
※採卵後の2回目の生理について6/7に採卵して6/22に1回目の生理が来まし…
※採卵後の2回目の生理について
6/7に採卵して6/22に1回目の生理が来ました。
そこで移植周期に入っても良かったのですが、こちら側のスケジュールの都合で2回目の生理が来たら移植に入る事にしました。
ですが2回目の生理が来ません💦
普段の周期は33〜38日です。
今日の時点で48日目です。
一応検査薬もしましたが陰性でした。
2回目の生理は遅れがちとはよく聞きますが、どのくらい遅れたら病院に問い合わせてみてもいいと思いますか?
または同じような状況になった方いますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も6/10に採卵後、6/22に1回目の生理がきました!
なんだか日付が近くて親近感湧いてしまいました😳
今の時点で病院に問い合わせてみていいと思います!
そこで内診してもらって排卵しそうだったらその後生理がくるでしょうし、卵が育ってなければ生理が来る薬を処方してくれると思います!

はじめてのママリ🔰
私も普段の生理周期➕10日くらい遅れてました😭不安であれば連絡してみても良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり遅れますよね😭
不安なので早速連絡してみようと思います!
ありがとうございます!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ちなみに私は、D11で病院行った所、卵が育っていなかったので、プラノバール服薬して生理がきました💦
はじめてのママリ🔰
親近感ですね☺️
なるほど!卵が育ってない可能性もあるんですね💦
早速病院に問い合わせてみたいと思います!
ありがとうございます!