
コメント

はじめてのママリ🔰
奨学金や教育ローンはなしで行かせてあげたいな✨とは思ってますが実際にはどうなるかわからないですね😭それまでにどの程度貯金できるかですね💦

りり
3人大学考えてます!
足りなかった分は奨学金でお願いする予定です…
-
はじめてのママリ🔰
我が家も一応3人大学を考えてます。
ママリで3人大学は無謀だって言われました…
足りなければ奨学金等も視野に入れますが可能なら借りずに行かせてやれたらなぁとは思ってましたが、そもそもこの年収で大学望めないと指摘されたので同じくらいの年収の方々はどう考えておられるか知りたくて質問させてもらいました。- 2時間前

てんまま
地方ですが自宅から通える範囲に国立大も専門学校も沢山あるので奨学金なしでいけると思います!!
地元を離れて一人暮らしとなると、もしかしたら奨学金になる可能性も0ではないです…
-
はじめてのママリ🔰
近くに大学や専門があると選択肢が広がりますね。
我が家はド田舎なので国公立が1つだけで学部も限られており上の子が目指してる分野は近くになくて…
以前ママリで3人大学は無謀だって言われ奨学金等は無しで大学行かせてやれたらなぁとは思ってましたが、そもそもこの年収で大学望めないと指摘されたので同じくらいの年収の方々はどう考えておられるか知りたかったんです。
大学が全てではないと思いますが、やはり大学は行かせたいですよね。- 1時間前
-
てんまま
田舎だと土地代は安いですが車2台持ちとか、お金かかることも多いですよね…😅夫が漁村出身なんですが、義父が社長でもかなりお金は大変だったようです😱義妹は高校から下宿だったから、2人分一人暮らしを支えるなんて、我が家では考えられないです😅
世帯1000万超えさえすれば、あとは子供3人でも4人でもやる気次第な気がしますよね!!!
でも子供6人いるシングルマザーが、一番上の子が大学無償化にならなかったと聞いて、その辺りやっぱり期待できなさそうなので
しっかり運用して貯めなきゃなーと思っています🥲- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ママリで3人大学は無謀だって言われました…
私も奨学金等は無しで大学行かせてやれたらなぁとは思ってましたが、そもそもこの年収で大学望めないと指摘されたので同じくらいの年収の方々はどう考えておられるか知りたくて。
1人あたりいくら貯める予定ですか?
我が家はとりあえず最低でも1000万と考えてます。
はじめてのママリ🔰
みなさん慎重ですよね😭どういう生活するかにもよってもお金の使い方違いますしね💦
1000万貯めれたら理想ですよね😌うちもそのくらいかな〜って考えてます✨
旦那のみで1200万なので私も仕事に戻ればもう少し貯めてあげれるかな?と思ってます☺️