※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみ
子育て・グッズ

①保育園に入園すると、8時半には登園なので朝ごはんの時間をそろそろ変…

①保育園に入園すると、8時半には登園なので朝ごはんの時間をそろそろ変更しようと思います。
今は10時朝ご飯、14時お昼ご飯なのですが、朝を何時にしたらいいですか?その場合早朝に飲んでいるミルクはどのように調節したら良いのでしょうか?

②ミルクは一歳を超えたら、フォローアップミルクに変えたほうがいいのでしょうか?
今飲んでいる粉ミルクは一歳までなので、変更が必要と考えております。

コメント

イリス

①7時起床、7時半朝ごはん、8時歯磨き、8時半出発。それか30分早める。

粉ミルクはどの程度飲ませていますか❓月齢も成長していますし、食事も摂れているなら毎食あげる必要もないです。朝ごはんが起きてから割と近いなら、早朝のミルクは必要ありません、
水分補給だけしましょう。

②食事はどの程度食べられていますか❓安定して量を食べられているならフォロミはあえて必要なものでもありません。が、必要と思うなら朝食や夕食あたりにあげたら良いと思います。

アボカド🥑 ´-

①うちは8:15分前後に家を出るので7時頃に起こして、7時20分くらいに食べさせることが多いです。
4月入園式予定とかですか??だとしたらミルク終わらせても大丈夫だと思います。そのまま続けても大丈夫だとは思いますが、量はだんだん減らしてもいいかもしれません。

②上の子の時は気にせず普通のミルクを卒業するまで飲ませてたんですけど、下の子0歳で入園したときまだミルクは飲んでてフォローアップに切り替えてて言われました。保育園の方針なのかなんなのか…ちゃんと離乳食が食べれているならフォローアップに切りかえてもいいかもです。ただ子供も急にミルク違うの出されたら飲まない可能性もありますよね…笑

はじめてのママリ🔰

①登園時間や準備の都合に合わせるといいと思います。
うちは8時過ぎ登園ですが、7時〜7時半に食べさせてます。
あと、11カ月ならもうミルクいらないと思うので、このタイミングで辞めるのが一番楽な気がします。(かかりつけ医からまだミルク飲むよう、指示等あれば別ですが。)

②ミルク同様、かかりつけ医から指示がなければフォロミは不要だと思ってる派です。
ただし、保育園ではおやつの時間に飲んでました。(当時フォロミ推しの園だった…。)

is

うちも今月から保育園なので少し前から時間見直して
朝6時半(旦那も仕事で早く、本人も起きて一緒に食べるので)
10時くらいにおやつ(牛乳か麦茶とおかし)
11時半~12時お昼
15時半くらいにおやつ
18時半夕飯
寝る前麦茶かフォロミ100mlくらい
こんな感じにしました💡
9ヶ月頃からフォロミにしてたんですが、保育園の説明会いくと体格もいいし、ご飯しっかり食べて牛乳飲めるようならフォロミじゃなくてもいいよ!保育園だと牛乳飲むから💡とのことで少し温めた牛乳飲ませてます💡でもストックしてたフォロミがあと少しあるのでそれだけ飲ませて完全に牛乳に移行しようと思ってます💡

June🌷

①保育園までの距離から逆算して考えたらいいと思いますよ😊

うちは7:30登園で徒歩5分の場所なので7:10には食べ終わるように起こして食べさせています(子どもたち6:30起床)。

ただ、今10時朝ご飯で7時台に起こすのはかわいそうなので、30分とか1時間ずつ、少しずつ早めてあげたほうが良いと思います。
せめて大人の食事時間に合わせてあげましょう!(7-8時、12時、18時など)

早朝のミルクは朝ご飯食べれば不要かと思います。

②1歳超えたら牛乳飲ませてました(うちはミルクではなく母乳だったのでミルクを飲ませる選択肢はなかったのですが) 娘たちの保育園はおやつで牛乳出るので。1歳なったら少し温めた牛乳でした!うちは次女はおチビなので、小児科で相談した上で、結局保育園から帰宅後に1日100ほどフォロミ飲ませてました!(←帰宅後お腹すいた!が2人ともすごいので、次女はお菓子ではなくフォロミをとりあえずあげて、その間に夕飯作ってる、って感じです)

たこさん

①11ヶ月なら朝のミルクはすでにいらない月齢ですよ。3回食になった時点で、ミルクは離乳食に置き換えです。なので起きたらお茶か水で水分を少し与えて、7時くらいに朝食ですかね🤔
7時朝食・9〜10時頃に補食・12時前後に昼食・15時頃に補食・18時頃に夕食・なのでミルクはいらないですよ〜
寝る前もお茶か水を飲んだら寝かせます。

②上に書いた通り、月齢的にはもうミルクを飲ませるのは卒業です。
1歳になれば牛乳を飲み物として飲めますので、牛乳を飲む練習をしたほうがいいと思います。保育園でも毎日牛乳が出ます。
フォロミは栄養補助なので、離乳食をしっかり食べているなら不要です。

うちの子達は2人とも9ヶ月にはミルクを卒業していました。それからは朝食や補食の時に飲み物としてフォロミ、1歳はフォロミをやめて牛乳にしていました。