
出産準備で肌着の選び方に悩んでいます。室内は暖かいので、短肌着とコンビ肌着だけで良いのか、2ウェイオールも必要か教えてください。外出時の防寒着についても知りたいです。
11月下旬出産予定です。
出産準備リストにいっぱいなんとか肌着とか種類がいっぱい書いてありますが…。
結局どれを買えば良いのでしょう?
どういう組み合わせで着るのかが分からなくて🥲
お家の室内は、全部屋暖房を入れて丁度良い室温,湿度にします。
お家にいる時は、
短肌着+コンビ肌着の上に2ウェイオール
で良いのでしょうか?
それとも、室内は暖かいから短肌着+コンビ肌着のみ??
それとも、コンビ肌着+2ウェイオール??
これプラスで、
外出られる頃には真冬なので、防寒着を買えば良いですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぽめみ
短肌着は最初しか着せなかったです。
室内ではコンビ肌着or長肌着+2wayオール着せてました。オールシーズン用の薄手のものです、全然肌着2枚でもokだと思います。
外出用はもこもこの2wayオールよく着せてました。
肌着2枚+2wayオールって感じです。
その上から寒い日はおくるみで包んでました。
12月生まれです。

ぷにか
娘が11月下旬生まれです😊
基本的にコンビ肌着+2wayオール
寒そうな時は短肌着+コンビ肌着+2wayオール
暑そうな時はコンビ肌着のみ
で調節してました😌
外に出る時はコンビ肌着+あったかめの2wayオールにするか、
コンビ肌着+2wayオールで抱っこ紐で一緒に私のアウターの中に入ったり
ベビーカーならもこもこ毛布かけてました🥰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️🩷
わー、基本と寒そうな時と暑そうな時の調整の仕方がめちゃくちゃわかりやすいです✨
抱っこ紐で一緒にアウターの中に入るのが暖かそうでいいですね🌟- 8月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🩷
12月産まれさんで、短肌着は最初のみなんですね☺️
肌着2枚とは、コンビ肌着を2枚重ねるという事ですか…?
違っていたらすみません🙇♀️