
今まではカーシェアで何とかやりくりしていたのですが、2人目が生まれ…
今まではカーシェアで何とかやりくりしていたのですが、2人目が生まれるにあたり、いよいよ車の購入を検討することになりました。
私自身は免許も持っておらず、車にも詳しくないため教えてください😅
メーカーはホンダで、残クレ支払いで考えています。
上の子もまだ1歳のため、チャイルドシートはあと最低5年は2台分付けることになります。
ちなみに我が家は子ども二人が理想だったので、今後はこのままずっと四人家族でいく予定です。
使用頻度は土日の買い物やちょっとしたレジャーのお出かけくらいなので、走行距離はそこまでいかないと思います。
希望は強いていえばスライドドアと、トランクにベビーカーとかたくさん荷物が入ることくらい…?
↑これも重要なポイントなどあれば教えていただけると嬉しいです😂
こんな感じです。
上記をふまえて、オススメの車種はありますでしょうか…(´°‐°`)🧡
- ママリ(妊娠20週目, 1歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私が乗ってる訳じゃないので実際の性能とかは分かりませんが、ホンダならフリードが合いそうですね🤔

はじめてのママリ🔰
ホンダならフリード、少し大きめでステップワゴンですかね😊
ただ私ならフリード買うならステップワゴン買います🤲

はじめてのママリ🔰
フリードの6人乗り買いました☺️

ママリ
フリードかステップワゴンですかね🤔🤔
ホンダのファミリーカーの有名どこですね✨️

ル
ステップワゴンですかね!
広いと思います!
ただ、残クレだと金利高いと思うので、できるなら銀行のマイカーローンとかの方が金利低かったりします!
コメント