※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっぴー
子育て・グッズ

子供から「ママ」と呼ばれ続けて疲れており、もうやめてほしいと感じています。特に家の中での呼び方に困っており、再来週には妹が生まれるため、今後の状況が不安です。母子分離も難しいと感じています。

永遠にママって言われすぎて言っちゃいかんけど、もうママって呼ばんでって言ってしまう🙂🙂🙂🙂どこに行くにも何するにもママ、トイレ行くにもママ、流石に家の中では勘弁して7歳よ🙂🙂🙂一番手がかかる、再来週にはもう妹が生まれるんぞ、どうなることやら😔😔😔

母子分離も酷いし🙂🙂🙂

コメント

よ

うちも全員朝起きて寝るまでまままま言われます。。。
1時間ぐらい数えてみたことあって100回以上まま呼ばれててもう数えるの辞めました🙂
最近ままって呼ぶな!そこにぱぱいるんだからぱぱに聞いてもらえって切れ散らかして3日ぐらいままって呼ばれる回数減りました。少しだけ😂

はじめてのママリ🔰

うちの7歳もずーっとママママ言ってます…💦
3秒に1回のレベルで呼んでくる時あります😅

3児mama

私も今日「ママ〜ママ〜ばっかり言わんで」って言っちゃいました😇10歳と8歳に…しかも男子😇
右と左から言ってくる時もあって「耳2つあっても2人同時には聞けんわ!!」ってなります😇