
コメント

ママり
もうすぐ3歳のうちの子がまだ座れるので(なぜか好んで勝手に座ってます)6ヶ月の子ならいけるのでは?と思っちゃいます
足はぐいっと押し込む感じですよ!

にこ🔰
うちの子も太すぎてバンボダメでした🤣w
同じ感じで足がムチムチベビーだったのでw
バンボの偽物みたいなやつなら入りましたよ🙂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
これムチムチですか!?笑
自分ではムチムチと思ってなくて、でも入らなかったからどったなんだろう?って思ってました😂- 2時間前

はじめてのママリ🔰
上の子普通体型でしたが、キツキツで6ヶ月の頃押し込んでました🤣上の方が言ってますが、足ってだんだんシュッとしてくるので、あんなに押し込めてたのに3歳で下の子生まれた時はスッと座っててビックリです😅
多分抜け出し防止の為にキツくなってるので、押し込めて入れば大丈夫ですが、それでも入らなかったら無理ですね💦足の太さは写真見る限りしっかりめではありますが普通の範囲内かと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!押し込めるの怖ー💦って思っちゃいますが割とみなさん普通にしてらっしゃるんですね😂💗
しっかりめではあるんですね、ずっと体重の増えが悪くて心配してたのでちょっと嬉しいです、、笑- 22分前

はじめてのママリ🔰
4歳の上の子ムチムチだったので座れませんでした😂
カリブっていうバンボに似たやつ使ってました!
-
はじめてのママリ🔰
ムチムチっていっても身長体重平均でしたよ😂
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
身長体重平均でもムチムチにはなるんですね🥺
体重がずっと下めでムチムチじゃないんだろうなーと思ってましたが、体質によるんですかね🥺
カリブ!ありがとうございます!!ためしてみます!!- 23分前

ママり
写真の見た目ではわかりません💦
支援センターの撮影会で定期的に使わせてもらう機会がありましたが、0歳のうちに普通に座れなくなりましたね。座りはじめた時期から、ぐいっと押し込む感じで座らせてました。筋肉質な子です。
(エルゴのオムニブリーズ持ってます。こんな抱っこ紐のあとって、ついたこと無いので、ちょっと驚きました。)
余談ですが、生後11ヶ月から保育園用にユニクロの7分丈レギンスの裾を縫って着させてますが、3歳こえた未だに履けます。なので、太ももの太さは無限に太くなるわけではないので、そこはご安心下さい。生後8ヶ月頃から、レギンスは裾を縫って、ウエストと太ももにあわせて、90着させてました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。検診で力が強いと言われたのでうちの子も筋肉質かもです。
抱っこ紐はコヤキャリアを使っていて、硬めなことと横幅が大きいこともあり、跡がつきやすいかもしれません💦
機嫌良くいるので気にしたことなかったですが、やばいんでしょうか、、💦
裁縫苦手なので私には無理だと思いますが、太ももの太さはこれくらいがもしかしたらマックスなのかもですね😂- 1時間前

はじめてのままり
うちもバンボ無理でした笑
はじめてのママリ🔰
2歳10ヶ月の子で座れるんですね!!?びっくりです!
いけそうですね、、アカホンで試したのですが再度トライしてみます!!