※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊娠・出産

3人目を12月に出産予定ですが、産後2ヶ月で友人の結婚式に出席するか悩んでいます。式場までの距離や授乳のことを考えると、どうしたら良いでしょうか。

質問です!
3人目を12月に出産予定なのですが、友人の結婚式を産後2ヶ月の頃受けており💦
なるべく夫婦2人か、子供たちも全員入れて出席して欲しいと言われているのですが、式場までも片道2時間近くかかる中で、みなさんだったらどうしますか?
上2人は完母だったため、今回も完母予定です🍼

コメント

ママリ

行かないです💦   

  • あ

    やはり難しいですよね😓

    • 8月10日
       チョッピー

旦那さんだけがいいと思います
🤣結婚式カオスになりそうですよ…しかも真ん中2歳くらいじゃ、赤ちゃん返りに授乳時間にオムツ替えに…全員のフォーマルの着付けやら、こぼしちゃった…口の周り汚しちゃったとか…
シーーンのタイミングに、赤ちゃんの泣き声+ママ~!!とか😭💦ちょっと、私ならごめん行けないわって言いそうです

  • あ

    想像だけでカオスだなって感じです🥲諦めようと思います💦

    • 8月10日
ママリ

行かないし行けないです!

産後2ヶ月の人に「なるべく出席してほしい」って言う人いるんですね、少しびっくり…

  • あ

    やはり行けないですよね😓😓

    • 8月10日
ぽん

親族なら参加しますが友人なら諦めます💦
まず元気に無事に産まれてるかも分からない🤔、、、
リスク高すぎるかなと💦

参加するならギリギリに欠席になってもいいのならと予め断りを入れておいて参加します

  • あ

    今回は諦めようと思います💦ありがとうございます😭

    • 8月10日