※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももはな★
ココロ・悩み

義理弟夫婦からの出産祝いがない状況で、第二子にも出産祝いが必要か悩んでいます。義理弟夫婦の行動にイライラしています。第二子にも出産祝いを用意すべきでしょうか?

出産祝いや誕生日プレゼントについてです。
義理弟夫婦についてなんですが、私達が第一子を出産した際、義理弟夫婦から出産祝いがありませんでした。
その後、義理弟夫婦が第一子を出産したので、一応、出産祝いを渡しました。

誕生日プレゼントについては、お互いの家族で子供が一歳までの誕生日プレゼントのみ渡し合って終わりにする約束をしています。
ですが、現在、義理弟夫婦が第二子を妊娠しているのですが、その場合、今までの出産祝いを頂いていないのに、私達がまた、二度も出産祝いをする必要があるのか分からなくなりました。義理弟夫婦のことだし、今までも常識ないことばかりする夫婦です。そんなこともあり、私達が第二子を妊娠した際、私達は、出産祝いを渡したのに、義理弟夫婦から出産祝いがないとイライラすると思うのですが…(ㆀ˘・з・˘)

やはり、第二子だとしても出産祝いは用意するべきなんでしょうか?
どなたか教え頂けると助かります。

コメント

ぶるま

出産祝いって気持ちなので、お返しがないとモヤモヤするなら無理に渡さなくていいのではないでしょうか??

こちらが常識的な行動を貫きたいと思うならお返しは期待せず渡すと思いますが、ご主人はなんて言ってみえるのでしょう??

  • ももはな★

    ももはな★

    コメントありがとうございます。
    出産祝いは、気持ちなのですね。わかりました。でしたら、私は、第一子の出産祝いについては、常識あることをしたいと思い、義理弟夫婦からお返しがないけど、一応渡しました。ですが、常識がない夫婦に、次もまた私達が常識あることをするべきなのか悩み、こちらに相談させて頂きました。
    質問なんですが、ぶるまさんなら、相手が常識ない夫婦でも自分が常識あることをしますか?

    • 6月10日
  • ぶるま

    ぶるま


    渡すのが常識だから渡すのではないという事と私は思ってます😊

    その、常識を貫くことが目的なら今回も渡せばいいと思います。
    私ならお金で渡さずおむつケーキやおむつ1パックを渡しますね✴

    • 6月10日
ひーこ1011

うちは、1人目出産した時は義弟のところから出産祝いもらいましたが、下の子の時は無かったです。
その代わりなのか、節句のお祝いをくれました。
よく分からないです(^^;

私は毎回渡すべきかな?て思ってたのでモヤモヤしてますが、人によって考え方はそれぞれですよね…
義両親からも出産祝い、初節句も何もないので、もう仕方ないかなって思ってます。

義従兄弟から出産祝いもらってないのに、おばさんからもらってるから返すように言われて、私達がお祝い渡しました。
普通はおばさんからもらったんだから義両親が甥っ子の子供に…てお祝い渡すものじゃないのかな?と思いましたが…
そこは結婚式の引き出物も、…。て感じのものだったので、お返しは返ってこないものとして、渡しました。
3人め産まれても渡さない。と旦那と相談して決めてます。

モヤモヤイライラしたくなかったら、お誕生日プレゼントみたいに、1人めだけってことで!って決めてしまうと良いかもしれないですね。

  • ももはな★

    ももはな★

    コメントありがとうございます。
    やはり、人により感覚が違うということに気づきました。
    まだ、結婚して三年なんですが、義理弟夫婦から出産祝いはなかったのに、一歳の誕生日プレゼントはあるとか義理母の弟のとこにも4歳の子供がいるので、お年玉渡したら、返品されたりとか…(ㆀ˘・з・˘)
    本当に、色々と感覚が違い悩んでいました。
    義理母は、常識ある方ですが、なぜか義理弟夫婦は、常識ないです。
    なので、私達夫婦が義理弟夫婦の子供に出産祝い渡したら、義理母から謝罪されました。義理母が謝る前に、まず自分の子供に、常識教えろよ!ってイライラしちゃいました。前にも義理母とは義理弟夫婦のことで揉めたことがあり、母親なら、義理弟夫婦にきちんと注意しろ!と言ったのですが、なかなか実行してくれなくて、私自身、もう呆れています(ㆀ˘・з・˘)

    ひーこ1011さんの義理家族さんも感覚が違うのですか?
    感覚の違いに気づいて、旦那さんと相談して決めたのですね。
    私も一度、旦那と相談してみます!
    ひーこ1011さんの誕生日プレゼントのように一人目だけ!という提案で、一度、旦那と相談してみます。
    アドバイスして頂き、ありがとうございます。納得できました。

    • 6月10日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    かなり違いますね。
    同居なのですが、義母と色々な感覚が違い過ぎて日常的にすごくストレス感じてます(´・ω・)

    うちは、子供生まれた時に義弟から一方的にクリスマスとかなしで誕生日プレゼントだけで!!て言われました。
    義弟の家は3人子供がいて、当時一番上の子は10歳。旦那はそれまで毎年誕生日プレゼントとクリスマスプレゼント渡してました。
    時にはオークションで高額で落として渡してました。
    今まで散々もらっといてそっちから言う〜?て思いました(^^;
    義弟は義父の病院に仕事休んでくれたりとても良い人だと思うんですが、金銭感覚は合わないです。お嫁さんの考え方なのかもしれないのでなんとも言えないですが…(´・ω・)

    • 6月10日
  • ももはな★

    ももはな★

    返事遅れて、すみません。
    同居なら、尚更、感覚の違いでストレス感じますよね(>_<)

    確かに、今まで貰ってたのに、あげる側になれば誕生日プレゼントだけ!とか決められるとモヤっとしますよね。分かります。
    私も義理弟夫婦とは、感覚が違うだけに凄くストレスに感じます。
    私達が常識あることしても相手は、常識ないことばかりで…結果、いつも折り合いつかずに終わること多いです。

    • 6月11日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    そうなんです(´・ω・)

    まぁ独身の時の話なので私に実害はないんですけどね(´・ω・)
    それでもモヤっとしてしまいます。私がケチなだけなのか…(ー''`ー;)

    なかなか折り合い付かないですよね(´・ω・)

    • 6月11日
  • ももはな★

    ももはな★

    はい、正直、なかなか折り合いがつきません(>_<)
    で、義理弟夫婦について、旦那と相談したら、自分の弟が常識なくて恥ずかしい思いをするだけだから、私達夫婦は、常識あることをしよう。と言われました。
    今回、常識ない相手に合わさず、自分達は、常識あることをしようと気づけました。
    親身になって、話を聞いて頂き、ありがとうございました。

    • 6月12日
ぽん

そういうのってお祝いしたいという気持ちで贈るものだと私は思っています。
常識ではお返しするのが当たり前なのかもしれませんが。
お返しを求めて渡したことはないです。
相手から何もないのはそんなにイライラすることなのでしょうか…
その感じですととてもお祝いしたいという気持ちではなさそうですし、渡さなくてもいいと思いますよ。

  • ももはな★

    ももはな★

    コメントありがとうございます。
    やはり、出産祝いは気持ちなのですね。分かりました。
    ですが、自分が常識あることをしたのに、相手は常識がなくて、それを今も分かっていないとこにイライラというかモヤモヤするばかりです。
    なので、皆さんなら、常識がない相手だとしても自分は、常識あることするのかな?と疑問に感じたので、今回、こちらに相談させて頂きました。
    なので、今までの義理弟夫婦の態度もみてきた上で、正直、私が渡したい気持ちがないなと感じており悩んでいます。
    相手が常識がない夫婦でも自分は、常識あることをすべきなのか…(ㆀ˘・з・˘)

    • 6月10日
makuahine

上の方々同様に、お返しがないことにモヤモヤするのであれぱ、私もお祝いを渡さなくていいと思います。

質問にあるように、常識のない相手に対してこちらが常識的な言動をするかどうかですが、それはしますね。
だって、ももはな★さんが言うように、こっちは世間の常識から外れていませんから(^_^;

それと、お祝い云々はまた別の話だと思いますよ。
お祝いする気持ちがあれば渡す、なければ渡さない、それだけのことではないでしょうか…

  • ももはな★

    ももはな★

    コメントありがとうございます。
    そして、返事が遅れてしまいすみません。
    はい。正直、私の気持ちはモヤモヤするので、渡したくないのが本音です。
    やはり、相手が常識なくても自分達も常識ないことしたら相手と同じになりますもんね。
    そう気づいたので、相手が常識ないとしても自分達は、常識あることしようと思えました。
    アドバイスして頂き、ありがとうございます。

    • 6月12日
ななな

私なら渡します。相手が常識あるない関係なく、親族ですし渡しますね。
お返しなくてもわたします。

  • ももはな★

    ももはな★

    コメントありがとうございます。
    そして、返事遅れて遅れてしまい、すみません。
    やはり、相手が常識あるないは関係ないのですね。
    自分達が常識あることをするべきだと気づけましたので、常識あることしようと思えました。
    アドバイスして頂き、ありがとうございました。

    • 6月12日
ミルミル

ももはなさん同じく私の義理の弟夫婦から私のとこに四人目生まれた3月に何の出産祝いもなく義理の弟夫婦は、8月にお金もないのに家族旅行行くそうです…。私の自身の兄夫婦は、私の四人目の子供が生まれた時、出産祝いをしてくれました。義理の弟夫婦が第二子妊娠して出産したとしても、ももはなさんとに第一子生まれたときお祝いもなかったのなら出産祝いをしなくてもいいと思います❗ 私の母が相手に何かもらったらもらってばかりでなくちゃんとお返しをしなさいって言われています。義理の弟夫婦に何かもらったのなら義理の弟さん夫婦に第二子の祝いするべきだと思います…。ももはなさんの気持ち共感できます😃

  • ももはな★

    ももはな★

    コメントありがとうございます。
    そして、返事が遅れてしまい、すみません。
    ミルミルさんは、義理弟夫婦から出産祝いなかったとありますが、ミルミルさん達は、出産祝いは渡しましたか?
    正直、私も義理弟夫婦に第二子が生まれても出産祝いを渡したくないのが本音です。
    ですが、私も考えてみて、もし、私達夫婦も出産祝いを渡さなかったら、義理弟夫婦と同じく常識ない夫婦になるのかな。と思い、それは嫌だなと感じました。
    私も母からは、貰ったらお返ししなさい。と習いました。なので、そもそも義理弟夫婦から、入院してた時、お茶やらは貰いましたが、出産祝いは何にも貰ってないので、正直、第一子の時も渡すのを悩みました。ですが、旦那は、自分の弟が常識なくて恥ずかしいだけだから、私達夫婦は、きちんと常識あることしよう。と言われて、嫌々ですが出産祝い渡したんです。
    私達夫婦がすることは、間違えてないですかね?(>_<)
    気持ちを共感して頂けただけで、救われました。ありがとうございます。

    • 6月12日