
質問です9ヶ月になる子がいます7/25に初めて支援センターへ行きました子…
質問です
9ヶ月になる子がいます
7/25に初めて支援センターへ行きました
子供は誰もいなくてうちの子だけでした。
初めての支援センターでおもちゃ舐めまくってて外せない部品を舐めてたんです
その日の夜マーライオン✖︎5
夜、寝ついても起きてマーライオン✖︎2
次の日医者へ行き
多分それが原因で胃腸炎と言われました。
病院へ行って1日経ったら今度下痢が始まりました。
そこから今まで下痢が治りません。
今までの間で病院は3回行きましたが整腸剤を出され治らないと言っても別の整腸剤を長めに出されました。
胃腸炎の下痢ってこんなにも長引くものなんですか?
最初の診断の時は1週間くらいかかると言われ治らず再診行ったら次は1ヶ月かかることもあると言われ
何が本当なのかわかりません
元気食欲はありますが食べてもほんの少し固形になったり下痢になったりの繰り返しです。
最初は本当にゆるゆるのお粥から今はやっといつものご飯に戻せました。
別の医者に行こうか迷っています。
これが普通なんでしょうか?教えて欲しいです。
- 初めてのママリ(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
胃腸炎は個人の腸内細菌によって
大きな差があるので、、
1週間で治る子もいれば1ヶ月以上
かかる子もいますよ!
上下は便秘体質なので1週間くらいで
余裕ですが、真ん中は余裕で1ヶ月
以上かかります😱
整腸剤も合う、合わないあるので
自分に合う整腸剤見つかれば
治り早いです!
真ん中は常にビオスリー飲んでて
便秘になりやすいミヤBMを
下痢の時は飲みます♪

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの下痢は治りにくいです😓
うちの子も先月下痢になって1ヶ月治らなかったです💦
-
初めてのママリ
そうなんですね💦
何か検査されましたか?- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
胃腸炎や下痢では検査はしたことないですね🧐
水下痢が続いているわけでなければ様子見るしかないかなぁと思います😣- 2時間前
初めてのママリ
最初もらった薬はミヤBMでした!
そして次は2種類混ぜますねと言われて2社の粉薬を飲んでます、、
ミヤBMだけの時の方が割とたまに固まったりしてた気もします、、