
チャイルドシートをかなり嫌がって、降りれるまで泣き叫び続けるのですがこれはいつ終わりますか?😂
チャイルドシートをかなり嫌がって、降りれるまで泣き叫び続けるのですが
これはいつ終わりますか?😂
- はじめてのママリ🔰(妊娠4週目, 2歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
息子は2歳の頃チャイルシートのメーカー変えたら泣かなくなりました😂
たまたま事情で買い替える事があって
変えたら泣かなくなって
車乗ったら逆にすぐ寝ちゃう感じになりました💦
好みの乗り心地があるんかなって思います🥹高価ですし試すとかできないですけど🙌

すず
ジュニアシートとかにしても
ダメですかね?💦
-
はじめてのママリ🔰
nunaのmytiというシートを購入したのですが、、これはジュニアシートなのでしょうか😢
15ヶ月〜12歳まで使えるものなのですが!- 8月10日
-
すず
ジュニアシートですね!
この状態で使われてますか?
きついかんじとかありますかね?- 8月10日
-
すず
娘はこんなかんじで
少し余裕があります!
その辺はどうですかね?- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
パッドを取ることが出来て、ハーネスでなくシートベルトモードでも使えるようなのですが、娘が座ってみた時の座高を見てみないとわからないので、また次回車に乗った時に見てみます😭😭
3歳頃〜、15キロ〜でシートベルトモード、恐らくパッドなしで今より多少ゆとりのある形になる感じで使えるようなのですが、娘は2歳半、13キロです💦
まだ満たしていませんが、チャイルドシートに座らないよりマシですよね🥲- 8月10日
-
すず
シートベルトモードはまだ
少し怖いので
足回りや頭まわりの
パットを外してみて
ハーネスにしてみたら
どうですかね?
羽交締めにされてる感が
嫌なのかもなので🤔- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
わかりました!😭
次回そうしてみます✨️
ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月10日
-
すず
ご機嫌に乗れる日が
きますよーに🙏🩷- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました🥰
- 8月10日

ママリ
・狭くなった
・足が着かないので足が辛い
・暑い
など不快要素があるのかもしれませんね🥲
我が家はエアラブ使い出したら夏でも泣かずに乗ってくれるようになりました。
その年齢でしたら慣れの問題ではなさそうなので、時間で解決というよりは、何か解決策見つかるといいですね。
-
はじめてのママリ🔰
確かに、車のシートに普通に座るのとは窮屈感などありますよね💦
どうしたらいいのかさっぱりです😔- 8月10日
はじめてのママリ🔰
最近nunaのmytiを買ったところなんです💦