
今週実家に私1人子2人で帰省してました。新幹線で3時間くらいの距離です…
今週実家に私1人子2人で帰省してました。
新幹線で3時間くらいの距離です。旦那が出張&土日出張先の人と飲みに行くので、ずっとワンオペ続きになるしということで行きました。
昨日次男が熱を出して、一晩で下がったものの明日新幹線で帰り、来週の火曜日から旦那の実家に行くのでゆっくり出来ない予定です。
自宅に戻ったら次男は可能な限り家でゆっくりさせたくて、でも長男はきっと出かけろとうるさいし…
日曜日出張先で飲んで月曜日の午後帰ると言われたのですが、散々独り身だったし月曜日午前中帰ってきて次男を家でゆっくりさせてパパは長男と外で遊んできて欲しいと言ったら
月曜日の昼過ぎに帰るの一点張り。
散々1人で自由時間過ごしてたんだから月曜日くらい朝早く起きて帰って来いよって感じじゃないですか?息子熱出してるのに。
私が厳しいですかね?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 2歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
昼過ぎに帰る理由はなんなのでしょうか?
わたしなら、子ども体調崩してワンオペきついから少しでも早く帰ってきてほしいな、とお願いする感じで言います!

ママリ
いやそんな状態なら午前中に帰ってこい!と私も強く言います💦
それも火曜日かは義実家に行くなら旦那さんは自分の実家で休めてもママリさんは実家ほどゆっくりした気持ちリフレッシュ出来ないですしね😖
コメント