※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

戸建てに住んでます。昨日夜に駐車場にGがいたそうです…本当に無理すぎ…

戸建てに住んでます。

昨日夜に駐車場にGがいたそうです…
本当に無理すぎて無理すぎます😭😭😭

玄関前や室外機横に
ブラックキャップ置いたりが良いですかね…?

対策されてる方教えてください😭😭

コメント

ぺぺ

私も戸建てで、去年ベランダでG死んでましたがそれ以降見てません……
奴らは飛んでくるので、もしかしたらママリ様の家で出たのじゃなく、どっかから来た可能性もじゅうぶん有り得るということ覚えててください😭
屋外用のブラックキャップはあってもいいと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです😣
    とりあえず外にはブラックキャップで
    室内はムエンダーとかで対策ですね…
    今日買いに行ってきます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

去年、24時間換気が切れてるの気づいてない時期が1週間くらいありそのとき外から入ってきたであろうGが家の中にいて嫌すぎてブラックキャップ外に置きました!
換気扇稼働してるのこまめに確認したり室外機のホースのGよけカバーも外れてないか確認したり。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    換気扇…結構切っちゃってます😭
    室外機のキャップみたいのは買ったのでブラックキャップ今日買ってきます!

    • 2時間前
imama

外用のブラックキャップ設置
室外機ホースにキャップ
排水管の溝パテで埋める
定期的にゴキブリムエンダー

で5年ほど一度も見てません🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブラックキャップ外用今日絶対買います!!
    ムエンダーは青と緑(ハッカ?)のどちら使ってますか?🥺

    • 2時間前
  • imama

    imama

    ハッカじゃない青の方使ってます😊
    あと、トイレとか全ての換気扇は常時回しててフィルターも貼ってます!!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ換気扇回しっぱなしがいいですよね💦フィルターなるほどです!
    ムエンダー青のも買って来ます!
    ありがとうございます😭

    • 1時間前