
説明が下手なのはご了承お願いしたいのですが、数ヶ月前から家にあるお…
説明が下手なのはご了承お願いしたいのですが、
数ヶ月前から家にあるお金を子供が盗んでいました。
ちなみに中学2年生の息子です。
最初は絶対取っていないと言いますが
問い詰めると最終的には財布から盗んだと白状しています。
数千ならまだしも、今は何万も一気になくなっています
ことごとく主人含め話し合いをし、
盗んではいけない理由、なぜお金が必要なのか話し合いをしています。子供は嘘をつく癖がありもう信用できなくなっている自分がいます。お金を盗んでバレたのが4回ほど。
お金が何円あるか私も全て把握しているので
なくなった事はすぐにわかります
つい最近も4万円がなくなっていました
でも本人はとってないと。。
旦那はお金置いてある場所もわかりません。
基本的に1人になる時がないので旦那ではないと思います。
もし仮に旦那だったらまた私から請求されるので
メリットがないかと。
現金を家においてある私にも原因はあるのかもしれないですが、隠しているので根本的にそこじゃないよねと思っています。何度話してもわからない息子。
勉強もせず、遊んで、自分のしたい事をしているのに
腹が立って仕方ないです。
携帯も没収し、遊びにも行かせない方がいいのか
もう金庫にお金をいれて何もなかったことにするのか
なにが最善なのかすごく悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 4歳1ヶ月, 13歳)
コメント

🌼
息子さんはそのお金で何かを購入しているんですか…?
例えばいじめられていてお金をよその子に使っているとかいろんな可能性があるかと思います。
4回目なので常習的です。
とってないと言うならば警察に相談する。と言うのはどうでしょうか💦

みーさん
私なら?ですが、それだけの大金だと、学校でお金を強要されてる?など本人に聞いてみます😣
最近本当思うのは、土日でも部活しているような子は、遊ぶ暇もないので、お金もこずかいの範囲で抑えているし、お金を使うような子とも付き合っていなくて、きちんと決められた金額で計算しながら使ってますが、部活、勉強もせず、学校終わると、遊ぶことしか考えていないような子は、身なりもジャラジャラした物を身に着けていたり、髪型も大人の真似事のように、やたらと整えられていたりと、それだけお金は必要だし、こういう子が、同級生なり恐喝、強要など、裏で悪いことしてるんだろうなと思っています😣
息子さんが、やたらと新しい物を買っている形跡なければその可能性もあるので、私なら、お金を誰かに脅されていないか聞いてみます😣
お金はとりあえず、私なら、これ以上、子供に責めたくもないので、金庫に入れるようにします🥲
最悪、防犯カメラ?スリコでも売っている安いやつを買って、仕掛けて置きます🥲
もしかしたら息子さんも誰かに強要されていたのなら、息子さんだって、こんなことしたくなかったことでしょうし、もしかしたら、自分ではなく、旦那さん?かもしれない(疑われてないのを分かってやっている)可能性もゼロではないと思うので、カメラ仕掛けますかね🤨
私は実兄の子供(甥っ子、小学6年)に、封筒に入れていた、一万円を盗まれた時ありました🥲
その前から、盗み癖はあって、実母と甥っ子が、コンビニで買い物していたら、そこで甥っ子は、物を盗んでいたらしく、捕まりました🥲
捕まる前も私とコンビニ行った時、何も買っていないはずなのに、「さっき買ったんだ」と言って、物を見せてきた時「盗んできたのかも」と思いましたね🥲
別日で、実母が、お金が無くなった··と、私を疑ってきた時あったのですが、取ってなんていない側からすると、未だに、あの時実母は私を疑った、信用されていないようで、腹ただしいです💦
息子さんももしかしたら、息子さんがやった時に旦那さんだったかも?しれないですし、100%絶対旦那さんではない··とは限らないとは思うので、息子さんには、裏で誰かに操られていないかも聞いてあげるのも良いかもしれません🥹
旦那さんも息子さんがメインで疑われているのをいいことに、全て息子さんが盗んだと思わせている可能性もゼロではないですからね💦
お金ある場所も分からないふり?しているだけかもしれないですし💦
息子さんだけに詰め寄るではなく、旦那さんもゼロではない··
大人なら、そのくらいの知恵はありますしね😣
防犯カメラ付けたとして、えっ?待って!旦那が??となる可能性もありますし💦
お金のことって、本人が本当に盗んだところを見ていない限り、決めつけてしまうのもよくはないので🥲
私は、第三者がいるのかどうか聞き、それ以上何も話もしないのなら、金庫に入れるようにして、自分も周りも嫌な思いしないようにします🥲
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
誰かに脅されてないから聞いてもされてないと一点張りなので、その証拠もなくです💦😵
物があるよりゲームセンターに行ったり外食したりが多いみたいです。。メダルゲームのメダルが鞄にたくさん入ってたりレシートがたまに鞄からでてきます。
本当の事を何も話してくれないのも問題なのです😵- 2時間前
-
みーさん
ゲームセンターでメダルで遊ぶ形なら、5000円もあっという間になくなると思うので、個人でほとんど使っていそうですね🫣
その日に食事したら一万円なんて、あっという間になくなりますもんね🥲- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
病院でもグレーゾーンと言われ続けてきた子だったので、そこも関係あるのか?とか色々考える日々です💦
友達関係も少し問題ありなのかとか。
部活もしているんですが遊ぶ子は大体部活の子なのであまり関係を悪化させるのもよくないと思っているんです🥲- 2時間前
はじめてのママリ🔰
誰かに渡してるのか、いじめられてるのかそうゆう事を聞いてもそれはないと言いきります。一番仲のいい友達も親の金をとってるとこの間言っていました💦
警察に相談する事も本人に話した上で、その後の犯行もあったので効き目が本当にないのかと🥲