※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうたん
子育て・グッズ

息子くんが離乳食後のおっぱいやミルクを飲まなくなり、食欲が増している様子。お腹がいっぱいでしょうか。他のお子さんも同じ経験ありますか?

明後日で7ヶ月になる息子くんがいます。
離乳食は食べたり食べなかったりですが、1ヶ月前と比べると、全然食べなかったのに、少しは食べるようになってきました。
現在、朝とお昼頃に離乳食をあげているのですが、お昼の離乳食後のおっぱいとミルクを飲まない事が増えてきました。
そして飲むのは離乳食後の1.2時間後に飲みます。
これってお腹がいっぱいになったからでしょうか。
離乳食の量としてはそんなに沢山は食べていないです。

皆さんのお子さんはどうですか?
早くからおっぱい飲まなくなるものなのでしょうか。

コメント

mi-eighter

同じく、7ヶ月2回食です!!
うちもすごく食べるわけではなく、だいたい月齢の目安量くらいですが、離乳食後に飲まなくなり悩んでいます!
離乳食後1.2時間経つと飲みます!
本とか見ると離乳食と授乳はセットで書いてますよね…💦
皆さんどうなのか私も気になります…