※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はー
妊娠・出産

妊娠9ヶ月の女性がカンジダのかゆみで悩んでいます。健診で内診を受けましたが、結果や薬はもらえませんでした。カンジダはその場で分かるものなのでしょうか。

モヤモヤです😢
妊娠9ヶ月ですが、初めてカンジダになったようでとてもかゆいです。今もかゆみで起きてしまいました。
本日健診だったので先生に言い、内診もしてもらいましたが、結果は告げられず、薬などもありませんでした。
(逆子だったり子宮頸管が少し短かったりとバタバタしていたのもあったからかもしれませんが)
カンジダの場合はその場で分かったり処置をしてもらえるものなんでしょうか?😣

コメント

ᩚあーちゃんᩚ

火曜日検診でカンジダかもしれないと伝えたら膣剤入れてもらえました
でも結構痛かったし痒みも治まってきてはいるけどまだ痒くてついカキカキしちゃうしって感じです😭
もう一度病院行って、薬貰えるなら欲しいことを伝えた方がいいと思います

  • はー

    はー

    お薬入れても痒いものなんですね…!
    ありがとうございます!

    • 8月9日
ママリ🔰

その場でわかって、薬貰えると思います

結果告げられなかったのなら、忘れてたりしたのかもしれないです
痒みで起きるほどならかぶれてたりとかの可能性もあるのでもう一度、電話か何かで 今日の事情説明して見てもらった方がいいと思います!

  • はー

    はー

    忘れられていたのなら悲しいです😢
    その病院は地域では人気なのですが、私的には、ん?と思うことがちょくちょくあって、今回のこともあるとまた不安です🫨
    ありがとうございます!

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

白いカスがあると思うので見てすぐわかると思います!

私も妊娠後期痒すぎて寝られず検診の時に痒いと伝えて診てもらったらカンジダだねと薬入れてもらえました!!
そしてすぐ治りました!

出産の時にカンジダだと良くないみたいなの見たので、また言ったほうがいいと思います!!
痒くて寝られないのも困りますし😢

  • はー

    はー

    すぐ治ったの羨ましいです…!
    やはり診て分かるものなんですね🧐
    忘れられたのショックです…。
    ありがとうございます!

    • 8月9日