
岡崎市の保育園での質問です。現在保育園に通っているのですが、元々第…
岡崎市の保育園での質問です。
現在保育園に通っているのですが、元々第三希望の園だったこともあり不便も多く転園を考えています。
熱性痙攣も持っているため私立の看護師がいる園へ希望したいと考えています。
岡崎市のHP見ると転園の方は現在の園に3月末までに退園手続きを※申し込み前に すると記載あり驚いています…
来月から来年4月入園の申し込みが始まるのですが
同時に現在の園に3月末で退園する旨も伝えるのでしょうか?
今正社員で働いているため、落ちてしまった場合、現在の園も退園となるなら仕事も辞めざるを得なくなり、ハイリスクすぎますよね。
岡崎市だけなんでしょうか?厳しすぎます。
- 初めてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

さくら
今の園で
そのまま通うか、退園か〜みたいな
希望の紙をもう少ししたら提出すると思うのでその時に転園を希望している、
で出せばいいと思います。
4月の申し込みの時に
今の園の継続と新しい園への申し込みだと重複になってしまうので、
1度園長先生に聞いてみてもいいと思います!
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!
岡崎市は電子の申し込みなのですが、
別で園からそう言ったアンケート?みたいな紙を貰うのでしょうか?
さくら
私も岡崎市です!
私の保育園はそうでした!
多分次の年の枠数を確定するために
来期も継続するか記載するのがありました!