※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

不安障害やパニック障害を抱えながら、子供を育てている方はいますか。2人目を希望していますが、精神的に不安です。

不安障害、パニック障害、嘔吐恐怖症だけど、
子供1人以上いるよって方いますか?😭
やっていけてますか...( ; ; )

子供産んで、精神面や体調面に敏感になり
2人目欲しいけれど怖くて踏み出せません( ; ; ) 

コメント

ままり

子供一人です。私は2人目は諦めました!!😭
Twitterで仲良くしてもらってる嘔吐恐怖のママたちは2人目育ててる方多いですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も諦めるか本当に迷ってます、、😭
    ええ、そうなのですか( ; ; )
    本当に迷いどころです😭

    • 8月9日
  • ままり

    ままり

    励まし合うことも出来るのでTwitterいいのですが、私は大変そうなママさんたちのツイートを見て無理だなっとも思ったので…😭

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

3人いますがやっていけてますよ😚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭🤍
    すごい、、尊敬します( ; ; )

    発作や不安、嘔吐恐怖症に
    襲われて怖い時どうしてますか?.°(ಗдಗ。)°.
    私は自分自分になってしまって子供に目が回らなくなります😭なので2人目が踏み出せなくて😭

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫って念じて息をふぅーってするのに集中してます😢
    めちゃくちゃ震えますよね、、
    わたしは7歳から嘔吐恐怖症なのでもう30年になります😔

    お子さんは今何歳なんですか?

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    震えます😭逃げたくなります( ; ; )

    30年長いですね😭😭悪阻とか胃腸炎とかなかったですか?.°(ಗдಗ。)°.

    今3歳半の女の子です!

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😣😣

    この世で吐き気が1番怖いです🥺

    胃腸炎は家族みんななったことなく徹底除菌してました🧐

    悪阻はありました、、

    3歳半可愛いですね😍

    我が子は高2.中2.小3です😌

    悪阻がやっぱり恐怖すぎますよね?、

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当にわかります😭😭
    吐けるタイプの人が周りに多くて
    全然理解されなくて辛いです( ; ; )

    すごい、、私も除菌徹底にします😭
    一度娘から胃腸炎もらって、吐きはしなかったですがトラウマで🥲🥲

    大先輩です😭🤍
    悪阻が怖いのと、基本ワンオペなので私が不安や体調不良になった時2人も見れるのか...って言う生まれた後も恐怖で( ; ; ) でも欲しいなぁ。でも怖いなぁ。の繰り返しで時間が過ぎていってます...😭

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛いですよね理解されなくて😔
    トラウマはほんと中々治らないですよね😢
    わたしもそうでした😣
    悪阻怖いけど欲しいしでも
    10ヶ月も耐えれないかもとか
    思ってました😣

    一人目が4.5歳になると面倒見てくれるしなんとかなるかーって何にも考えなかったです😣

    今欲しい気持ちが強いですか?

    シーバンドとB6でわたし耐えてました😭

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こうやって共感できる方がいてくれるだけで本当に心が軽くなります😭🤍

    悪阻は、何悪阻でしたか?😵

    歳が少し離れてたら、少し余裕できるかなとかも思ってました😭

    不安が1番強かったのでずっと踏み出せなくて、そしたら娘が赤ちゃん欲しい〜って言いだしてまた考えだした所です😭😭

    シーバンド初めて聞きました🥹

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子は可愛がってくれるから楽しみにもなりますよね🤓

    悪阻は食べ悪阻、船酔い程度?
       唾液悪阻でした🧐

    悪阻どうでしたか⁈

    シーバンド気持ち的に効いた気します🤩

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じく船酔いみたいな食べ悪阻でした😭

    もし2人目覚悟できたら買ってみます❤️
    もうこの際2人目、勢いもありますよね..真面目に起こってもない不安と戦っても進まないですよね、、😵😵

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠したら気持ち的に悪阻になっちゃうからもう勢いしかないですよね😭
    欲しい時にできないから焦りの方が勝つかもしれないです😱

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんっとにそれで、欲しい時にできないって言うのが1番です😭😭
    なのでどんどん焦り不安が出てきます😭

    気持ちわかってくれる方がいて嬉しすぎます( ; ; )

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😢
    欲しい時にできないから悪阻よりできない、、って不安焦りでます😭

    気持ちわかりすぎます😭

    嘔吐恐怖症歴長すぎてもう治る気しないです笑

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです😭
    もう1年半くらいできてないので
    諦めか、治療にしてみるかー!でも不安ー!の感じです😵😵

    娘の悪阻で、嘔吐恐怖症克服するつもりだったんですが無理でした(ノД`)笑

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふとした時にできますからね😌

    わたしもそのつもりでしたが無理すぎました笑😱

    恐怖は恐怖でしかない笑

    生理や排卵日も気分悪くなるので
    毎月調子いい日なくて🥺

    外食とかは大丈夫ですか?

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ

    横からですがすみません!
    私自身も嘔吐恐怖症なので、大きなお子さんもいらっしゃって、しかも5人家族でみなさん胃腸炎になったことがないとのことでびっくりしてコメントしてしまいました!
    胃腸炎対策のためにどのようなことに気をつけてこられたか等お聞きしてもいいですか🥺?!

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手で食べないとか手を顔に持っていかなければ胃腸炎ならないのでそれを徹底してました、
    パンとか給食で出た時など除菌で拭いて食べてって言い聞かせてました🤣
    やはり手が1番汚いので手で食べたり口や鼻や目を触らなければ大丈夫って感じです笑

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥺
    徹底されてて素晴らしいですね✨
    胃腸炎経験ないとのことですが、お子さん達は嘔吐自体は経験ありますか??

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクの戻しなどはありましたがウイルス系はなかったですよ😆

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ

    高2のお子さんも胃腸炎未経験ということですよね、、😳?!
    胃腸の強さが羨ましすぎます🤣
    パパママも同じく胃腸が強いのでしょうか🥹?!
    胃腸炎経験せず成長するのは不可能だよなぁと思ってたので希望になります、、😭

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい😆
    わたしは吐いたことないです笑
    とゆうか吐けないです怖くて🤣
    旦那もめちゃくちゃベロベロに酔った時くらいなので胃腸は強いかなと😆
    まだ小さいと不安なりますよね?
    保育園ですか?

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ

    吐いたことないのすごすぎます!!
    私は10歳に一回吐いたのが最後で、そのトラウマで嘔吐恐怖症になりました😭
    そこから私も怖くて吐けなくなりました、、
    子供は小二と幼稚園年中と2歳です🥹
    子供達は可愛くて大好きなんですが、何せ嘔吐されることに毎日怯えてしまいしんどいです💦
    早く10年後くらいにタイムスリップしないかなぁと考えてしまう時もあります😭
    吐いてる時に看病とか背中さするのとかも出来ないと思います、、💦

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは7歳からなのでもう30年です🥹
    保育園とかなら貰う可能性高いけど幼稚園は大丈夫じゃないですかね⁈

    人のも無理なタイプですか⁈

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ

    恐怖症になったきっかけはありますか??
    幼稚園でもたまに胃腸炎流行る時があります🥲
    自分は吐かない自信があるので、人が吐く方が怖いです😂
    人のは平気ですか?

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母がストレスで手を突っ込み毎日吐いてたので背中をさする係でした🥲
    きっかけはなんですか?

    人のは慣れました🤣

    吐かない自信はありますが気持ち悪くなるだけでパニックなります、、
    排卵日付近や生理前など🥲

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    仲間がいると考えただけでホッとできます.°(ಗдಗ。)°.💕💕

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ

    私は10歳の時に一度だけ吐いたのですが、それが苦しくてトラウマになり、そこから恐怖症になりました💦

    排卵日付近や生理前も気持ち悪くなりますよね、、💦
    本当に厄介な恐怖症です😭

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくホッとします🥰
    なかなか理解してくれないですからね、、

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲
    厄介すぎます、、これがなかったらもっと楽しい人生だったよな?って思いませんか?

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ

    切実にそう思います、、🥲💦
    お互い頑張りましょう😭✊️

    • 8月22日