※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

幼稚園のお友達と公園で遊びましたAちゃんが持ってきたジャポン玉で、娘…

幼稚園のお友達と公園で遊びました

Aちゃんが持ってきたジャポン玉で、娘とBちゃんが遊んでいました

Aちゃんはシャボン玉より砂場で遊びたい気分だったみたいであまりシャボン玉で遊んでませんでした

Aちゃんママが持参したシャボン玉液がボトルに半分くらい入っていましたが、娘とBちゃんで使い切ってしまいました


この場合、新しいシャボン玉液を買って渡した方が良いのでしょうか?

Bちゃんママは全く気にしている様子が無く、「Aちゃんママー!空っぽになったよー」と言っているだけでした


幼稚園終わりに何度か公園で遊んだ事はありますがプライベートで各自オモチャを持ち寄って一緒に遊ぶのは初めてでした。
私と娘は初めてでしたが、AちゃんBちゃんは家が近い為、たまにプライベートでも遊んでいると言っていました

Aちゃん、Bちゃんは徒歩通園のため幼稚園終わりによく一緒に遊んでいますが、私は車通園なので一緒に遊んだ事は数回です


その日、Aちゃんママにはオヤツでゼリーを貰ったので、その上シャボン玉液まで使い切ってしまい申し訳ないなぁと思いますが、わざわざ新品を渡したら逆に気を使わせてしまったり、重いと思われちゃうかな?と考えています…

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ

人によっては気にするかもしれないので、私なら次に遊ぶときに数本入ってるシャボン玉セットを持って行き、「この間使い切っちゃってごめんね」って言ってその中の一つをあげるかなと思います☺️

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます
    そうなんです💦多分ですが、Aちゃんママは新しい物を渡したら逆に申し訳なく感じてしまうタイプな気がしていて😫

    新しい物を渡す事はBちゃんママには伏せていた方が良いでしょうか?
    来週また同じメンバーで公園で遊ぶ約束をしていて渡すならその時かなぁと思っています😊

    • 1時間前
はじめてのママリ

私なら、ちょっとしたお菓子渡したり、何本かセットで売ってるシャボン液を1つか2つあげますかね🤔
もし気にしなくていいと言われても、私が気になるので何かしらしなきゃと思ってしまいます。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます
    お菓子や液を渡す事はBちゃんママには伏せておいた方が良いのでしょうか?
    来週また同じメンバーで公園で遊ぶ約束をしているのでBちゃんママも居るんです💦

    • 1時間前
momo

Aちゃんがほとんどしてなかったのに使い切ってしまったのは
気になるので次遊ぶ時に新しいものを渡します😅

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます
    そうなんです💦Aちゃんは本当に最初だけでほとんど娘やお友達が使ってしまって😫💦

    新しい物を渡す事はBちゃんママには言わない方が良いのでしょうか?
    来週また同じメンバーで遊ぶ約束をしていて、渡すならその時かと思うのですがBちゃんママも居るので…😫

    • 1時間前
くろ

いやいや、使い切ってしまったなら普通に新品を渡します。
礼儀がないとか図々しい親とか思われたくないし...
お菓子まではいらないと思いますが、シャボン玉の液は2本ぐらい渡しておいたらいいかなと。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます
    新しい物を渡す事はBちゃんママには言わない方が良いのでしょうか?
    来週また同じメンバーで公園で遊ぶ約束をしていて渡すならその時かなぁと思いますが、Bちゃんママもいるので目につかない様にこっそり渡した方が良いでしょうか?💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

100均とかトイザらスに売ってるボトルのシャボン液渡します!

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます
    一本渡しますか?💦
    新しい物を渡す事はBちゃんママには伏せて渡しますか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1本渡します!
    『ちょうど100均行った時に
    娘と「こないだ〇〇ちゃんの使い切っちゃったよね」って話しをして、渡したいってなったんだよね!
    〇〇ちゃんごめんねありがとうね!』

    手間はかかってない&娘の意思も入ってます感を出します🤣

    Bちゃんママがいても気にせず渡します!
    「空っぽになったよー!」って言えちゃう人なので...気にしないです

    • 58分前
しましま

私はAちゃんママの立場で何回かシャボン玉液なくなったことありますよ。
ママ友さんに新しいシャボン玉液もらったことはありません。
考えもしませんでした。
シャボン玉ってそういうもので、わかっていてお友達と遊ばせるために持参しているので。
シャボン玉液貰って迷惑とは思いませんが、お手数かけて逆に申し訳なかったと感じてしまうとは思います。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます
    わたしとしてはAちゃんママは申し訳なく感じてしまうタイプかなぁと思います💦
    だから躊躇してしまっていて😫💦

    渡した方が良いという意見が多いのですが、渡す時はBちゃんママに内緒にした方が良いでしょうか?
    来週また同じメンバーで公園で遊ぶ約束がありますがBちゃんママもいるので…💦

    • 1時間前
  • しましま

    しましま

    Aちゃんママ、Bちゃんママそれぞれの性格もありますし難しいですよね。
    こっそり渡すか、Bちゃんママにも相談してから渡すか…
    こっそり渡すのも気づかれたら気まずい気もしますし、考え始めると本当に難しい😭

    • 1時間前
ままり

シャボン玉持っていってお友だちがたくさん使ってなくなっちゃったことありますが、気にならないです!百均のものですし😊

ただ子どもが使ってしまった側なら私も気にする方なので、3個セットとかのシャボン玉持っていってみんなで遊ぼ~って声掛けつつ、1個はこないだ使い切っちゃったから〜って渡します😅