
娘の首の後ろに小さなホクロを見つけました。生まれつきか分からないのですが、癌のリスクがあると知り、どうすべきか悩んでいます。皮膚科では良性と言われましたが、取った方が良いのでしょうか。
3ヶ月くらいの時にお風呂上がりに気づいたのですが、
娘の首の後ろにほんと小さいめなホクロを発見しました!
その時はあまり気にならなかったのですが、やっぱり最近また気になって調べたら、生まれつきだと癌になるかもしれないから取ったほうがおおすめ。とのことでした💦
生まれつきかわからないホクロでかなり小さめなのですが、
同じようなほくろがあった方、どうされましたか?😭
将来のことを考えたら今の動かないうちにとった方がいいのかな?と思ったり、、皮膚科の先生はとった方がいいの一択でした💦🥺先生には良性だけどね〜と言われました!
- ままり(生後9ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

R&N
皮膚科の先生が、良性だけど取った方が良いと言ったのはなぜでしょうか?見た目的な理由ですか?
うちの二人目は生まれた時から肛門付近に割と大きめなホクロがありました。
産院では特に何も言われませんでしたが少し気になったので最近小児科で医師に聞いたら、粘膜じゃなければ問題ないと言われました。

はじめてのママリ🔰
ほくろダメなんですか?
初めて聞きました😭
皮膚科で子どものほくろ見せたこと
ありますが、取るとか言われたことなかったです、、
-
ままり
うまれつきあるほくろは悪性化するリスクが後にできるほくろよりか高いようです💦
どのくらいの大きさですか??
私も気にしてなかったんですが、調べたらそう書いてて皮膚科へいきました!- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
1cmもないです。
数ミリです😭
ほくろとった方がいいんですかね?💦- 8月11日
-
ままり
たぶん大きさ、同じくらいだと思います!
とったほうが安心だと言われました💦小さいうちが暴れなくていいとのことでした😭- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
何歳ごろからほくろって
できるんでしょうか?😭- 8月11日
-
ままり
長女が5歳くらいから増えました!笑
多分私の遺伝です😂
息子さんのほくろって、生まれつきのほくろじゃないですか??- 8月11日
ままり
悪性化することもあるから、と言われました💦
でも小さいし楕円形だし大丈夫だよ!って感じでした😭
大きさはそれからは変わってませんか??
粘膜だととった方がいいんですね💦
R&N
そうなんですね(✷‿✷)
大きくなるようなら〜とは言われましたが、、、サイズ測ってなかったので測っとかないとです
取るなら何歳〜とか言われましたか?
何だか取りたくなってきました(笑)💦
ままり
うちの子のはめちゃくちゃちっちゃいほくろで、小さすぎて気づかず生まれつきかもよくわからんないんですよね😭💦
とるなら麻酔とかするので、動かない早めのほうがいい!と言われました😂固定できるうちがいいとのことで💦
とったら念のため悪性か、検体に出すと言ってました😭
心配になりますよね🥺💦
生まれつきのほくろって、そもそもダメなの?!って思っちゃいました、、