
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じでした!
産後ハイだったのか、お世話しなきゃ!っていうアドレナリンみたいなもの(?)が出ていたのか💦眠たくなかったです笑
はじめてのママリ🔰
私もそんな感じでした!
産後ハイだったのか、お世話しなきゃ!っていうアドレナリンみたいなもの(?)が出ていたのか💦眠たくなかったです笑
「ココロ・悩み」に関する質問
保育園って順番を守るということは教えないのでしょうか? 3歳の息子と近所の公園で遊んでいたら近くの保育園の年少と年年少の子達が遊びに来ました 20人くらいで先生は4人 息子が滑り台をやっていたら保育園の子達が…
発達障害に関する内容が含まれています。 人によってはセンシティブな内容かもしれませんので、不快に思われたらスルーお願いします🙏 発達障害をお持ちのママさんで、お子さんを"育てにくい"と思われたことがな…
小1、一人での下校が不安なようです。 距離は30分ほど人通りも少ないです。同じ方向のお友達もいますが今日は違う子と帰るから一緒に帰れないとか寄り道するからとか、親が迎えにきたりとかで一人になることが結構あり…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
いつ頃まで続きましたか?😂
はじめてのママリ🔰
今4歳と7歳ですが、まだ続いてます🤣(長っ笑)
子どもたちが寝てる時に、少しでも咳をしたり寝言を言ったりしたらすぐ目が覚めるし、その度に起きるので、今だに細切れ睡眠です🤣笑
(ちょっと寝相が悪くて布団を蹴っても起きます🤣その度に掛け直すので、夜中何回も起きます😂)
なんかもう、子供が産まれたら、そういうセンサーが付くんだと思います🤣笑
産まれてから、朝までストレートで寝たことないってくらい何度も起きます笑