

はじめてのママリ
私も朝の血糖値が100でインスリン使ってます🥺
食事は最初指導された通りで変えてません
だけどインスリン打ってるから血糖値上がらないのでたまにチートデイしてます😁

はじめてのママリ🔰
インスリンして、普通に食べろと言われました。
が、怖くて炭水化物があんまり取れず結果子どもは小さく生まれてきました。
インスリンして、しっかり食べて元気なあかちゃんに会えますように!

はじめてのママリ🔰
数ヶ月前に妊娠糖尿病でインスリン打って、血糖値を食前に、食後は2時間後に測ってました!(間食2時間後は測っていない)
私の場合は医師と栄養士さんに指導してもらい、
1日の目標カロリーを1800にして、そのうちの160を間食のカロリーにして(40.80.40で食べていました。)残りのカロリーは、朝昼晩のご飯にしてました!(一食500キロカロリーを目安にして)
そして、朝ごはんの2時間後、昼ごはんの2時間後、夜ご飯の2時間に間食を摂っていました。(間食後も2時間以上開けてから夜ご飯など食べる)
間食をとる時は砂糖が入っていないからカロリーに計算しなくていいよと言われ、毎回牛乳100mlか、無糖ヨーグルト100くらいお供にしていました!(血糖値の上昇を緩やかにするので)
たまに牛乳とかじゃなくてカフェラテに変えたりしてました☺︎
また間食は果物がおすすめです!体にいいので!バナナだと、一本大体80カロリーなので半分食べれば40カロリーになります!!!
説明下手ですみません(T ^ T)
役に立てたら嬉しいです🙇♀️
PS、朝ごはんはパンを食べることが多かったです!ご飯よりパンの方が私は上がらなかったと思います。また気分転換に、日高屋の野菜たっぷりタンメン、マックはテリヤキバーガーとサラダをたべたりしてました!
野菜から食べたりすると血糖値が上がりにくいことも聞いたことあります☺️
コメント