
コメント

mama
そもそも【保育園】に1号はありません💦
こども園や幼稚園であれば1号があります!
園によっては1号だと入学金等お金がかかる場合があります。それが返金されなくてもいいのであれば併願はできますよ☺
mama
そもそも【保育園】に1号はありません💦
こども園や幼稚園であれば1号があります!
園によっては1号だと入学金等お金がかかる場合があります。それが返金されなくてもいいのであれば併願はできますよ☺
「お仕事」に関する質問
ご主人の職業を堂々と周りに言えない方いますか? 私の夫はパチンコ店員なんですが世間体が気になります…。やりがいを感じてるようなので転職してと強く言えず、でも子供が大きくなってパパのお仕事に対してどう思うんだろ…
2年目の職員が休みばっかり要求してきます。 周りの都合とか全く考えていません。その子が休むと妊婦が補佐しなければなりません。(専門職なので妊婦の子しか対応不可)周りの人全く休めてないの気づいてないし、連休にな…
夫のテレワークが終了となり、出勤開始になるため、勤務先の近くに引っ越すことになりました。 早くて9月から出勤開始です。急すぎて引っ越し先も見つけてないし、転職も保育園もどうしよう。。。
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
10月が発表で契約が三月なので、たぶんお金は大丈夫かな?と思います🥺
できるんですね!ありがとうございます🥹