
37週の初マタで、運動後に体重増加とむくみが気になる。産院で体重管理が厳しく、次の健診が心配。尿の出も気になる。運動を控えているが、何かアドバイスが欲しい。
助けてください(´;ω;`)
ただいま37週の初マタです。
37週入るまで切迫で張りどめ飲みながら安静生活でした。
37週入ってからは、ウォーキング、スクワット、階段昇降を毎日していたのですが、日に日に体重が増えていき、今日気付いたのですが手足がむくんでいます。
運動したほうが体重増えていき、これは急に運動したせいでむくんでいるのか…。
今の産院は体重管理に厳しく、ただでさえいつも注意をうけていたのですが、もうごまかせないくらい増えてかなり焦っています。
次の健診は明後日なのですが、もうどうしていいのか…。
そういえば最近尿の出が悪いような…。
今日はもう運動をせず家でゆっくりしています。
それがいいのか悪いのかわからないですが_(._.)_
どなたかアドバイスや経験談など教えてくださいm(_ _)m
- mamamama(7歳)
コメント

退会ユーザー
尿が出にくいなら
塩分を少し控えて
足を高くして寝たり、
足湯をしたり、
着圧ソックス履いたりしてみては?🤔
多分むくんで体重が増えていると思います😢

退会ユーザー
妊娠高血圧とか大丈夫ですか?
後期にいきなりなる人けっこういますよ。
そうでなければ、利尿作用のあるきゅうりや果物をごはんのときに食べてみるとか。
あとはやはりむくみには減塩が重要ですね。
-
mamamama
回答ありがとうございます(>ω<)
今のところ何も言われてはいないのですが…尿蛋白は毎回出てます。
血圧は特に高くはないです。
きゅうりや果物食べてみます!
減塩も意識してみます(。>﹏<。)- 6月10日
-
退会ユーザー
尿タンパクは±くらいなら問題ないけど、+がずっと続くのはちょっと心配ですね。
尿タンパク、血圧、むくみで義姉はいきなり緊急入院になってましたので、これから血圧が高くならないといいですね(>_<)- 6月10日
-
mamamama
あっ!±です!
でももしかしたら今は+かもしれないですね(ToT)(._.)
気を付けていきます(´;ω;`)- 6月10日
-
退会ユーザー
でしたら食生活に気を付けていけば、大丈夫そうですねー、
運動してなかった人が急に運動するとむくんでしまうって聞いたことあるので、それもあるかもしれませんね!- 6月10日
-
mamamama
寝たきりから急に運動したのが大きいかもしれません。
でも運動してと言われるし、どうしたらいいの〜ってなっています((+_+))- 6月10日
-
退会ユーザー
軽いウォーキング暗いがいいかもですね。
うちの産院の先生は『運動しすぎるな!家でゆっくりしてなさい!』といつも言ってました(^_^;)
破水したりあまり早く生まれるとよくないと。- 6月10日
-
mamamama
えぇー!うちは正産期入ったのもあり私の体重のこともあり、いっぱい動いて体重減らしてきてと言われました(TT)
減らしてと言われ頑張ったのに一週間で2キロも増えてしまい…泣きそうです笑- 6月10日
-
退会ユーザー
私は9キロくらい増えたんですが、一人目が35週で破水したのもあって、とにかく無駄に動くな!といつも言われてました。笑
他の妊婦さんにも、積極的に運動しなくても、家事したりおつかいに行ったりで十分ですよーって、いつも言ってました。
むくみがとれると体重だいぶかわりますよー!そのせいで増えてしまったんだと思いますよ!- 6月10日
-
mamamama
破水されたのですね(゜o゜
なんか安産のために臨月はみなさん運動されているイメージがあったので、体力がなくなったぶん頑張らないと!って思っていました(/_;)
軽く動くくらいにしときます!- 6月10日

あるとみぃ
利尿効果のあるキャベツとか、意識してたくさん摂ってみてはいかがですか?
塩分の摂り過ぎかもです💦
ふくらはぎ押しても指の跡ついてるとかだとかなり重症かも💦
急激な体重増加だと妊娠高血圧症とか怖いですし、先生に相談してもいいかもです!
-
mamamama
回答ありがとうございます(>ω<)
キャベツも効果あるんですねヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
明後日先生に相談してみます(T_T)- 6月10日

えみちん
浮腫んでるせいで体重が増えてるんだと思いますよ。
浮腫んでいるということは、手足にお水が貯まってるということです。
本来なら尿として出る水分がだっているため尿の出も悪いという事です。
カリウムを多く含むものをとるといいと思いますよ。
あとは手足を高く上げたり、温めて血液循環を良くしてあげるといいです。
着圧ストッキングも効果的です。
-
mamamama
回答ありがとうございます(>ω<)
なるほど…カリウムですね!(。>﹏<。)
足湯とかやってみようと思います!
むくみがとれたら体重も減るのでしょうか?(;_;)- 6月10日
-
えみちん
むくみのせいで増えた体重は、むくみが取れれば減ると思いますよ♪
- 6月10日
-
mamamama
減ることを期待して、頑張ってむくみ取りたいと思います!(/_;)
- 6月10日
-
えみちん
減るといいですね!!
頑張ってください(*´˘`*)- 6月10日
-
mamamama
ありがとうございます(T_T)♡
- 6月10日

嗹沙子
私もパンパンにむくんで体重やばかったですが、朝に焼きバナナ食べるようにしたら一キロ減りましたよ~
-
mamamama
回答ありがとうございます(>ω<)
焼きバナナとは、どうやって作るのですか?(๑•̀ㅂ•́)و✧- 6月10日
-
嗹沙子
皮ごとオーブンで両面やくだけですよ!甘いのでおやつ食べたい欲もへります!
- 6月10日
mamamama
回答ありがとうございます(>ω<)
試してみます!
むくむ原因に運動不足とか書いてあったのですが、逆に運動し始めてからむくみだし体重増えてきたので困惑しています(;_;)
むくみがとれたら体重も減るのでしょうか?( ;∀;)