
コメント

はるママ
私も働かないで生活出来るならそうしたいんだけどねーって返します!

はじめてのママリ🔰
ねー!きついよー!って言います笑。
働く方が息抜きになっていい!!って言います!
実際3歳までつきっきり育児なんて無理です😨
働いた方が息抜きになってるし自分には合ってると思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、つきっきりの方がしんどいですよね😭わたしも働くほうがあってます!元々お金があったとしても働く方を選ぶかも😂
- 8月8日

はじめてのママリ🔰
そうだねー考え方次第だよねー☺️って言うかもです😅
そんなんいわれた事ないのでびっくりです!専業主婦できてるのは旦那のおかげじゃんって思っちゃいます!
-
はじめてのママリ🔰
言われたことないの羨ましいです!
私はきっと嫌味を言われやすい(舐められやすい)んだろうなと思います😭
まあ旦那のおかげですよね😂- 8月8日

はじめてのママリ
ねー😂の1本返しで行きます。特に何も言わないです!
きついねー😂→ねー😂
すごいわ〜→ねー😂
でww
-
はじめてのママリ🔰
ねーって便利ですよね😂
適当に返すのが意外に,一番効果的かもですね🤣- 8月8日

ままり
その分旦那が貯金出来るようになったからお金貯まってきた~☺️
仕事してると息抜きにもなるから
楽しいよ~
むしろずっと子供と一緒にいれるのすごいね!!
って言っちゃいますね🤣w
-
はじめてのママリ🔰
ずっと子どもといれるのすごいね!、いいですね👍本当に思ってることだし若干嫌味ぽくて◎😂笑
- 8月8日

はじめてのママリ🔰
まぁそれでも手取り50万以上は残るからねー
3食作るとか私は無理だわー
そっちのほうがめちゃくちゃすごいと思うよ🥹
と言う嫌味を返す、私も心狭いです笑
-
はじめてのママリ🔰
円満に〜ポジティブに〜とかではなく本気で嫌味を返したくなりますよね😂‼️言われっぱなしはモヤモヤするし🤣
- 8月8日

おでんくん
きついけど働いた方がお金に余裕あるのは間違いないしねー😂
と言いますかね😂
むしろ専業主婦で3食作って子どもの面倒見て旦那の収入だけでやりくりしてる方がすごくて尊敬する!笑
-
はじめてのママリ🔰
本音を言うのが一番ですよね👍
実際、働くの大変だけど働いた方がリフレッシュするしお金ももらえるし、専業主婦も大変なのはわかるし😵(笑)
なぜか喧嘩腰になってしまいます(笑)- 8月8日

退会ユーザー
大人な対応するなら
「そうだねー、きついねー😅」と返します!
嫌味に嫌味で言い返すなら
「その分たくさん稼いでるから大丈夫!!」と言います笑
-
はじめてのママリ🔰
多分わたし冷静で心に余裕あるときはそう返せるんですがたまに嫌味ぽくなります🤣笑
人間そんなもんですよね🥹- 8月8日

はじめてのママリ🔰
その分キャリア積めますからね🤔💦
専業主婦は
キャリア積めませんから‥🤔💦
私も専業主婦ですが
働いてるママさんに対して
働いてもきつい、とか必死、とか
バカにしてんの?って言葉言いませんね‥。
客観的に見てもモヤっとする言い方なので
心狭くないです。💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
専業主婦ママさんからの意見もとても、参考になります🥹
普通はやはり言いませんよね..
バカにしてるんだろうなあと思います💧- 8月8日

ママリ
えーなんかバカにしたような言い方で嫌な人ですね😅
あちらもあちらで、何か不満があって自分を肯定したい的な、、?
ん~まぁ取られる量も多いけど、それでも結構残るから大丈夫だよ💕って言います。ほんとはそうじゃないとしても笑
実際子供が小さいうちは預かり等でお金かかってしまいますが、長い目で見れば、社会にずっと出続けること&収入を得ることはメリット大だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねー!
後々のこと考えれば社会経験積んでた方がなにかとメリットありますよね🥹✨
働けるうちは働いておこうと思います💪
ありがとうございます😭- 8月8日
はじめてのママリ🔰
なるほどです😂
嫌味っぽく返したくなりますよね〜笑
ありがとうございます✨