※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちこ☀️
子育て・グッズ

下痢中の赤ちゃんの離乳食について悩んでいます。食欲はあるものの、水分摂取が少なく脱水が心配です。どうしたら良いでしょうか。

下痢してる赤ちゃんの離乳食ってどうしていますか?
元々3回食、1回100〜200g(食べムラ?があります)くらい食べていて、好き嫌いはあまりないです。
病院ではいつも通りでいいと言われましたが、ストローやコップ飲みではあまりたくさん水分を取らないので、脱水が心配です💦
食欲は普通にあるようなので、どうするか悩んでいます💦

コメント

YUKI

もはや離乳食は消化に良いものなので
形態はそんなに変えなくても良いと思います。気になれば7ヶ月ご飯にしても良いかも‥?
水分も母乳飲めてたらそんなに心配しなくて良いと思いますが、気持ちいつもよりはお茶や水を口元に持っていくとかでいいと思います!

下痢しつこいですよね。
うちの子も1ヶ月弱続きました。
よく食べるの偉いですね👏

  • ちこ☀️

    ちこ☀️

    ありがとうございます😭
    今はもう完ミなので飲む量はわかるんですが、離乳食との兼ね合いでご飯を減らしてミルクを増やした方がいいのか?など悩んでましたが、たしかに離乳食はお腹に優しいですね😂

    下痢そんなにしつこいんですね!?帰省を控えてるので早く良くなって欲しいですが…😭

    • 8月8日
  • YUKI

    YUKI

    完ミの良いところですよね🙆‍♀️
    食べられてるなら食事からも水分摂れるしそんなに気にしなくても良い気がします。
    胃腸が弱ってるから体重は減っちゃうかもだけど早く良くなるといいですね!

    なんの下痢かにもよりますけど
    多分短くはないと思います😂

    • 8月8日