

さぁと
napnap使っています(*^^*)
私も旦那も使えていますよ〜!!お互いが使う時に、紐の長さを調節し直さなきゃなのがめんどうですが...^^;
私は使いやすいな〜と思っていて、今のところ不便はありません(^-^)ダッコールを使ったことがないので比較はできませんが...

MIRO
napnap使ってます!
ただ私自身が162㎝で小さくないので参考になるか。。😓
わたしがつけて、全然違和感なく使えてます!小さかったり大きかったりも特に感じないので、小柄なかたでも大丈夫かなあと思います!
身長178㎝、結構なおデブさんな主人が使うこともありますが、特に問題なく使えてます!💡
サイズ調節も全然出来るので大丈夫だと思いますよ~!
ママ友で身長150㎝ちょいくらいかな?という方がいますが、napnap貸してあげたことがありますが、そのときは普通に使えてました!😄

mona
napnapもダッコールもサイズ調整できるから二人で使えますよ。ただ、いちいちサイズ調整が面倒くさいです。私は、旦那用に抱っこ紐プレゼントしました。デニムが好きな旦那なので、ヒッコリーデニムの抱っこ紐です。オーダーなので、彼にピッタリな抱っこ紐が仕上がりました。良かったですよ。

リラックマーくん
napnapのUKIUKIのデニムの使ってます^^
体格の小さい方も大きい方もベルト調節したら使えると思います♪
一時的に赤ちゃんを降ろす時に腰に巻いたままコンパクトに出来るのが気に入ってます。
ちょっとそこまでの買い物とかなら財布や鍵などが収納出来るのも魅力かなと( ˘ᵕ˘ )
慣れれば付けやすいかと思います。

🌱雑草🌿
身長147㎝でダッコール使用してます!
旦那も176㎝ですが使えます!
旦那には丁度良いらしいですが、私が付けると笑われる位結構ゴツくなります。゚(゚^ω^゚)゚。
安い分、紐の収納する所がなくベローンと垂れ下がったままになったりしてちょっとだらしなく見えるかもしれません_(:3」∠)_

りかたろ
まとめて返信すみません!
旦那と話し合った結果napnapに決めました!
わかりやすく教えて下さってありがとうございました😊✨
コメント