※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小柄な2歳の七五三について今年の7月に2歳になった娘の七五三をいつやる…

小柄な2歳の七五三について

今年の7月に2歳になった娘の七五三をいつやるか迷っています。
希望としては従来の風習通り、数えの3歳でやりたいなあと思っています。(実母が満3歳より小さくて可愛い時にやるのもいいよねぇ、と姪の七五三の時に言っていたのも理由の1つです。)

さて、今年の11月にやろうかと色々調べたのですが、レンタル着物のサイズが2歳だと少ないと出てきました。
娘は今、身長80.5cm、体重8.8kgと平均よりかなり小さめです。
これぐらいの体格でも2歳でできたよ!、もしくは1年待って3歳でやってよかった!、という方いらっしゃいますか?
着物レンタルはお参りする神社直轄の衣装店でする予定ですが、フォトスタジオのほうが種類があったりするのでしょうか??

色々わからないことばかりです😓

コメント