※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月 今週末に花火大会へ行く予定です!ただ、家から少し離れている…

1歳7ヶ月 今週末に花火大会へ行く予定です!

ただ、家から少し離れているところなので、
花火が21時頃に終わり、そこから帰ると家に着くのは22時過ぎ、、、。

それからお風呂に入って、寝る準備をするのは子どもに負担ですかね😭

コメント

こだ

1日くらいだったら私的には全然OKです☺️

  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    この日は特別!と思えばいいですかね🥹
    ちなみに帰ったらお風呂は入るべきですよね、、?疲れて眠そうでも😪

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

1日くらいいいと思います👌

  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    ありがとうございます😭

    • 1時間前
chan

1日だけと割り切っていくのも良いと思います。
または途中で帰る選択肢も入れておいても良いかもしれませんね☺️

ちなみに、その子によると思いますが…
我が家の下の子は割と打ち上げ場から離れている自宅からの花火でさえイヤイヤと言っていて、下の子は1分も見ていられなかったです😇

  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    たしかに、会場を出るにも時間がかかりそうなので途中で帰るのがスムーズそうですね!

    あら、そうなのですね😳❕
    イヤイヤされたら残念ですが、、夏にしかないイベントなのでひとまずチャレンジしてみたいところです!!

    • 1時間前
  • chan

    chan

    お子さんの様子を見ながらで良いのかなと思います☺️

    テレビに映った隅田川の花火は見てたんですが、実物は拒否されました😂

    お気をつけて行ってらっしゃいませ✨

    • 1時間前
まあ

1日だけなら全然いいと思います!

  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    ありがとうございます🥲せっかくの夏のイベントなので、行ってみたいと思います🥹

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

この前行ってきましたー!!
20:00頃終わって21時前くらいに帰宅しました、帰りの車で寝てて車から降ろしたら起きたのでお風呂入れてまた寝たって感じでした!!

初花火だったんですが、拍手してて可愛かったです☺️✨️
楽しめますようにー!!

3児の母

この日は、特別な日と思えばいいと思います。
そしてお風呂は帰ってきたりしたら
お子さんって目が覚める時多いので
もしさめたらお風呂に入れて出たら寝るって感じでいいと思います😊