※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子の習い事について、サッカーとスイミングのどちらを選ぶべきか悩んでいます。サッカーは安いですが、天候に左右されます。スイミングは高いですが、振替が可能で通いやすいです。どちらが良いと思いますか。

年中男の子の習い事です。
サッカー、体操、スイミングの体験に行きました。子どもはサッカーかスイミングが良さそうです。
みなさんならどれを習わせますか?
・サッカーは隔週のコースなので四千円弱と安いです。が、外の習い事なので今現在九ヶ月の下の子連れだと気候の良い時は良いですが、それ以外だとしんどいなあと😭もちろん、水曜日の〇〇時からとサッカーは決まってます。
・下の子を連れて行きやすいのはスイミングですが、月4で8400円です。(スイミングは高いですよね💦)高いですが、振替もできるし、通うと決まれば時間と曜日を選べるので働いてる家庭にはいいなあと。
いいねまたはコメントでお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

サッカー⚽️!!!!!!

はじめてのママリ🔰

スイミング🏊!!!!!!

ママリ

サッカーはどこまでやらせたいかによるかなぁと思います。
今息子が園の習い事で週一でサッカーやってますが、週一なのでそんな上手いわけでもなく、、😂
園のお友達と楽しくボール追いかけてゴールして〜って感じです笑
暑い日や雨の日は屋内で出来るのは良いことだなと思ってます。そういうことにもよりそうですがどうなのでしょう?

どちらにしてもスイミングが嫌でないのならスイミングの方が泳ぎが出来るし身についていいかなと思います!
振替できることや時間や曜日を選べるのも他の兄弟との予定合わせやすかったりすると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お遊び感覚で十分という感覚です!!そもそも隔週のコースですし🤣
    通う予定のところは雨だと中止のようです。(そうなると返金なのかはよくわかりませんが)
    そうなんですよね💦泳ぎは出来ていて損はないですよね💦しかも男の子ですし💦

    • 8月7日
空色のーと

暑い中で外でサッカー…よりは、冬寒くても室内の温水プールのほうが体調管理の面でも楽かなと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦寒い中みているこっちも大変ですよね💦大きくなってその都度の付き添いがいらなくなればいいかもですかね💦

    • 8月7日