※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

流産手術後に一周期待つ理由や経験談を教えてください。どのくらい待ったか、再開時期や妊娠のタイミングも知りたいです。

流産手術(吸引法)を受けました。
医師から「一回生理を見送ってから妊活再開して」と言われたのですが、その理由は「検体の病理検査の結果が1ヶ月かかるから」とのことでした。

ただ、私には時間的な余裕があまりなくて、できるだけ早く次の妊娠を目指したいという気持ちが強いです…。

同じように吸引法後に「一周期待つように」と言われた方、
・実際にはどのくらい待ちましたか?
・先生からはどんな理由で待つように言われましたか?
・その後いつ頃妊活を再開して、どのタイミングで妊娠できたか
よろしければ教えていただけるとすごく心強いです。

不安な気持ちもあるので、経験談を伺えたら嬉しいです。よろしくお願いします🙏

コメント

ままり

一周期見送るように言われ指示通りにしました。
子宮含め体の回復の為と言われました!
3周期で妊娠できたものの再び流産でその後は1年半くらいかかりました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり一回見直しを指示されますよね😭お辛い経験を思い出させてしまって申し訳ございません。

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回見直し→一回見送り

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

一周期待つように言われました。
理由は「一度生理を見送らないと排卵日が把握しにくくて、赤ちゃんの成長の度合いが適切なのか遅れているのかわからなくて不安になるでしょ?」とのことでした。
そもそも妊娠するということは子宮の準備が整ってるってことだから無理に生理を待たなくてもいいけど、一度こういうことがあったらその後不安だろうからとも言われました。
流産してから、4回生理を経験し、その後に第1子を授かり出産しました☺️

辛く悲しい経験をされましたね…
次の妊娠を焦る気持ちもとってもよくわかります。
わたしは手術の影響かストレスかわかりませんが、術後の出血がおさまってからも無排卵状態でなかなか生理がこず、一度薬でリセットしてもらったりもしました。
早く投稿主さんの望む結果が得られますように🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳細ご教示ありがとうございます。気持ちが焦っているので待たなくていいって言葉の方を受け取ってしまいそうですが、先生の言うとおり一回見送ったほうがいいのかもしれません。。お薬でリセットされたのですね。とても参考になります、ありがとうございます。

    • 8月7日