
パンを多く食べると便秘になることがありますか?娘がパン好きで、外食時にパンを選ぶことが多く、便秘に悩んでいます。パンを避ける以外に対策はありますか?
パンを多めに食べると便秘になる方いますか?
うちの娘がパンが好きで、朝は絶対パンです。
米を食べないわけじゃないので
普段は朝以外はパンを避けていますが、
外食先でパンがあると米よりもパン(ピザなども含)を頼みたがり、
特にバイキングとかに行くとほぼパンとポテトです。
そうすると便秘になります。。
体質なんでしょうが、いつかはなくなったりしますか?😓
パンを避ける以外に方法はないですよね?
米粉パンを作るのもしんどいし
外食先やバイキングで食べたいものを頼めないのも可哀想だし。。
最近は外食がわかっていれば朝はご飯にしたり、
バイキングなどでは先に米を少し食べさせてから
好きなものを食べるようにさせたりしていますが
旅行とかだと夜と朝のバイキングで普段以上にパンを食べて
便秘になる率が上がります。。🙄
- 2児ママ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お米だとお米にも水分が含まれるので、パンが多いと食事中の水分が少なくなり、便秘になるのかなと思います😣
体重によって水分の目安があるので、夏場なのでその目安+ちょっと多めの水分を摂らせて
それでも便秘なら、食物繊維、乳酸菌、砂糖をオリゴ糖に変えたりして食事面でできる範囲で増やしてみる
あとはお腹のマッサージや適度な運動させてみるのが効果があるかなと思います!
あとは排泄リズムさえとれればスムーズになってくれるかなと…!

はじめてのママリ🔰
私が、パン食べすぎると便秘になります。
最近よしりんの4毒を実践しはじめたら、アレルギーが緩和され便秘解消しました🥰
-
2児ママ
調べてみます!- 8月8日
2児ママ
砂糖はもともとオリゴ糖だし
水分も割と飲んでて
保育園なので適度な運動もしてると思うのですが、、
乳酸菌って毎朝ヨーグルト食べさせてるんですが
それじゃ意味ないんですかね?
野菜食べないので
水溶性の食物繊維はあんまり摂れておらず
そこは私も悩みどころです😩
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😳
力の入れ加減とかわからなかったり、筋力が足りてなかったりもあるかもしれませんね💦
ヨーグルトも便秘に効くものと、そうでないものがあるので、一覧見てみるとわかりやすいかと思います😌
食物繊維もそんなに食べられないですしね😣
ちなみにうちの子も便秘気味で、ひたすら水分取ってもらうようになったら、以前よりは解消しました💦
2児ママ
まずは水分頑張ります🙄
ありがとうございます!