※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
家事・料理

パンを多めに食べると便秘になる方いますか?うちの娘がパンが好きで、朝…

パンを多めに食べると便秘になる方いますか?


うちの娘がパンが好きで、朝は絶対パンです。

米を食べないわけじゃないので
普段は朝以外はパンを避けていますが、
外食先でパンがあると米よりもパン(ピザなども含)を頼みたがり、
特にバイキングとかに行くとほぼパンとポテトです。
そうすると便秘になります。。

体質なんでしょうが、いつかはなくなったりしますか?😓
パンを避ける以外に方法はないですよね?
米粉パンを作るのもしんどいし
外食先やバイキングで食べたいものを頼めないのも可哀想だし。。

最近は外食がわかっていれば朝はご飯にしたり、
バイキングなどでは先に米を少し食べさせてから
好きなものを食べるようにさせたりしていますが
旅行とかだと夜と朝のバイキングで普段以上にパンを食べて
便秘になる率が上がります。。🙄

コメント

はじめてのママリ🔰

お米だとお米にも水分が含まれるので、パンが多いと食事中の水分が少なくなり、便秘になるのかなと思います😣
体重によって水分の目安があるので、夏場なのでその目安+ちょっと多めの水分を摂らせて
それでも便秘なら、食物繊維、乳酸菌、砂糖をオリゴ糖に変えたりして食事面でできる範囲で増やしてみる
あとはお腹のマッサージや適度な運動させてみるのが効果があるかなと思います!
あとは排泄リズムさえとれればスムーズになってくれるかなと…!

  • 2児ママ

    2児ママ


    砂糖はもともとオリゴ糖だし
    水分も割と飲んでて
    保育園なので適度な運動もしてると思うのですが、、

    乳酸菌って毎朝ヨーグルト食べさせてるんですが
    それじゃ意味ないんですかね?

    野菜食べないので
    水溶性の食物繊維はあんまり摂れておらず
    そこは私も悩みどころです😩

    • 3時間前