※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっさん
妊活

2人目3人目の妊活経験者へ。産後、基礎体温の高温期と低温期が整うのはいつ頃でしょうか?産後1年ほどはホルモンバランスが整わないと聞きました。

2人目3人目を妊活して出産された方に質問なのですが、基礎体温は産後いつ頃からきちんと高温期と低温期になりましたか?

2人目も視野に入れており基礎体温を測って1ヶ月、産後初めての生理は2月に来ましたが低温期がずっと続いてます。
産後1年位はホルモンのバランスが整わないと、子宮頚がん検診の時には聞きました。
皆さんどんな感じだったかお伺いしたいです!

コメント

ハルヒママ

上の子が一歳になってから妊活を始めすぐ基礎体温を計り始めました(*^_^*)そのときにはちゃんと二層になってましたよ(*^_^*)

  • まっさん

    まっさん

    そうなんですね!上の子が1歳になっても二層にならないようなら婦人科受診も考えたいと思います!

    • 6月10日
詩子

1人目が3ヶ月くらいから測ってました。仕事を始めたことと病院から半年避妊するように言われていたのでそのために測ってました。産後5ヶ月から2層になってましたよ(๑>◡<๑)
不順で低温期が長かったりと周期は乱れてましたが2層でした。

  • まっさん

    まっさん

    産後5ヶ月から二層になってたなんてホルモンのバランス良かったんですね!
    前のように二層になるのか心配で質問しました!

    • 6月10日