※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の子どもを叩いてしまう今妊娠中で2歳1ヶ月の息子を育てています。息…

2歳の子どもを叩いてしまう

今妊娠中で2歳1ヶ月の息子を育てています。

息子が風邪をひいたので病院に行き、薬局に行きました。
病院の床をベタベタ触ったりして、注意はしたもののまだ自分を抑えれていました。

薬局に移動して、息子がずーっとウロウロ。
商品を触ったり床を触ったり。
最近、私は妊娠中ということもあり潔癖症で床に座りこんだり床を触ったりする息子がすごく嫌です。
強く手を掴み、じっとしなさい!と何度か怒りました。

薬局の待ち時間が長く、やっと呼ばれたかと思えば先生の処方ミスでまた待つ羽目に。

怒られてもケロッとしてまたウロウロと自由に動き回ります。そこで抱き上げたのですが、子供が嫌がりお腹を蹴られました。
カッとなって背中を加減なしで叩きました。
腕も叩いたと思います。

叩かれたところは少し赤くなっていました。 

薬局だってまた取りに来ますと言って家に帰れば良かった。
力一杯叩いてしまった。
言うことを聞かない子どもを憎いと思ってしまいます。

虐待に片足突っ込んでいると思います。こんな私が2人目が産まれたら本当に育てられるのか不安で不安でたまりません。

皆さんはどうやって自分をコントロールしているのですか?
家だと距離を置いたり、落ち着かせれますが外出先だと自分を抑えられず言葉遣いも悪くなってしまいます。

コメント

@_1

こんなもんだと思いますよ💦
私もそーですし!難しい