※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
産婦人科・小児科

香川県高松市の西岡医院の産後ケアについて、人気や食事の美味しさ、赤ちゃんの預かりサービスについて教えてください。

香川県高松市

西岡医院の産後ケア人気ですが、どうですか?
ぼっこ助産院は行ったことあります!
ご飯おいしいですか?赤ちゃん預かってくれますか?

コメント

ひまわり

今年の3〜4月に西岡医院、ぼっこ助産院両方産後ケア利用しました!
西岡医院さん、ごはんは少し味薄めでしたがボリュームあっておいしかったです。デザートもあって個人的には満足でした✨
朝は担当の助産師さんが赤ちゃんを抱っこしながら話聞いてくれてそのまま寝かしつけしてくれたり、午後は預かってくれました。寝不足でしんどかったので、話を聞いてくれたり休めたのがとてもよかったです!
1日1人だけなので、他の赤ちゃんの泣き声とかなくゆっくり休めました。

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    ありがとうございます!
    ぼっこ、まぁまぁボリュームありましたが、西岡も同じくらいでしたか??
    他の赤ちゃんがいないのはいいですねー!
    ちょっと寝たいし、、頑張って予約取ります😂

    • 8月7日
  • ひまわり

    ひまわり

    メニューにもよるかもしれませんが、同じくらいかなと思います!
    ぼっこさん、西岡さんともおいしかったですが、イメージだと、ぼっこさんは家庭的、西岡さんは病院食よりな感じではありました(失礼な言い方だったらすみません)
    予約なかなか取れないですよね🥲私も苦労しました、がんばってください!
    産後ケアでゆっくりされてください☺️

    • 8月7日
  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    西岡さん、支援センターには行ったことあるんですが、産後ケアはなくて😭
    ぼっこさんは確かに美味しかったし、母乳メインの私には良い感じの食事でした!!
    食事をとるか、睡眠をとるか、考えてみます😂😂

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

西岡医院、病院食って感じですが普通に美味しかったです。
行った日は、ちらし寿司にお刺身がのってたので豪華だなーと感じました。

滞在するお部屋は、風呂トイレがあるので、子どもを預けつつ、自分はゆったりお風呂に入って(入浴剤持参しました!)、昼食を食べて、帰宅までは寝る。もしくは、スマホなどで動画見たり。
けっこうリフレッシュできます。
こどもは、別の建物で預かってもらうので泣き声が聞こえなくて落ち着いて過ごせます。
ただ、介護施設の中での滞在なので、高齢者をお世話しているスタッフの声や、誕生日会でお祝いしてる声が聞こえたりします。
部屋のBGMもかけられるのであまり気にならなかったです。
オプションで、エステを利用しました!顔がツルツルピカピカになって、うれしかったです。
自分を労る時間を過ごすことができました。

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    そうなんですね!
    500円でご飯食べられるだけありがたいのですが、美味しいか気になって🤣
    ちらし寿司いいですね!!!

    預かってくれる建物別なんですね😳
    赤ちゃんの声は響きますが、大人の声はあまり気にならないのでいいかも!
    オプションもあるんですねー!予約頑張ってみます!笑

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもは支援センターのところで預かってくれて
    母親は、病院の建物の2階で過ごします。授乳のタイミングで子どもと一緒に、お世話してくれている助産師さんが来てくれます。
    なので、相談もしっかりできます。予約とれるのを応援してます。

    • 8月21日
  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    なるほど、じゃあそもそも過ごす建物が違うんですね!!🤣
    じゃあ、他よりは、ゆっくり出来そう🤔
    予約取るかキャンセル待ちを狙ってます✋

    • 8月21日