※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
家族・旦那

3歳半 女の子かなり前から、パパだけに反抗と言うか「パパあっち行って💢…

3歳半 女の子

かなり前から、パパだけに反抗と言うか
「パパあっち行って💢」「パパ見ないで」←楽しく遊んでキャッキャ笑ってる時にパパが来ると。
こういうのが凄く、何故かパパだけなんです。
それのせいで雰囲気ぶち壊しだし、パパも我慢の限界で
どうしたらいいでしょうか。何が原因かも分かりません。普段パパは怒らないし、パパ遊ぼ!とかパパ抱っこして!とか普通にいいます。なのに何故かパパママ揃ったりいつもと違う場所に行ったりするとこうなります。
怒り続けたらやめるでしょうか。もう分かりません。

コメント

えだちゃん🔰

同じくらいの娘がいますが、同じです🤣
「パパにそんな事言わないの!お仕事頑張ってくれてるから、おもちゃも買えるんでしょ!」とパパを立てて、怒るというか、伝える形にしてます😅
何となく女子だけの空間を邪魔されたくないとか、ちょっと反抗したりしたいだけだと思います🥹
パパが嫌いというより、パパは何を言っても自分を愛してくれてるってわかっているからこそ言うんだと思いますよ!

  • のの

    のの

    ええ😭😭同じですか!?!
    ガチ切れしながらパパに言うんですけど娘さんもそうですか?全く笑いとか無しで、その場の空気ぶち壊しなんです😭😭😭
    伝えるようにしたら治るんですかね、、

    • 2時間前