
映画館の座席のアドバイスください!・出口付近の通路側(出口が近いので…
映画館の座席のアドバイスください!
・出口付近の通路側(出口が近いので横の通路を通る人がいると思います)
・直進して曲がれば出口の通路側(階段の上り下りが長いけど横の通路側を通る人はその分少なそう)
・出口の対角線の通路側(対角線なのでトイレまでの距離は長いけど通る人はさらに少なそう)
小学生と行くならみなさんならどれにしますか?
さらに別の時間で大きいスクリーンと小さいスクリーンでも悩んでいます。大きいと迫力はあるけど騒ぐ子供も多いかなーとか、小さいと母数は減るけどその分騒いでる子供の声が響くのかなーとか…。
こうだったよーとか教えてもらえるとありがたいです☺️
なぜトイレを気にしているかというと鬼滅だからです💡
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はな
私なら、出口側通路つきあたりの最後列にします。
子供がモゾモゾ動いちゃったりしても後ろの人に迷惑かけない・トイレ行く時も隣の人にすみませんしなくて済む、って理由です😀
はじめてのママリ🔰
なるほど!後ろの人への迷惑までは考えていませんでした!😮←考えろ笑
後列に2人だけで座れそうな少人数掛けの区画があるので、検討してみます!ありがとうございます✨😊