
授乳って痛いですか?授乳を始めて7日目です。生後3日目から分泌されるよ…
授乳って痛いですか?
授乳を始めて7日目です。生後3日目から分泌されるようになり、
🥧が出るようになってからは4日目です。
授乳開始から5秒後くらいに、ズーーーンとする痛みが左右の🥧、脇下あたりにあり
それが地味に辛いです
授乳を始めたてだから、乳頭と🥧も初心者でこのようになるのでしょうか?
長く続く授乳生活でこれがずっと続くとなるとしんどいです
今は3時間おきの授乳が憂鬱というか、痛みが怖いというか…そんな感情になっています
痛みがなくなるのであればいつからなのか
教えていただきたいです😢
- ママリ(生後0ヶ月)

🩰🦙₊˚⊹
赤ちゃんが吸うとぴゅーーっと出るようになるのですが、
そのときにツーンとした痛みが起きますよ😊
基本的に授乳するとある痛みですが、
脇下の乳腺が詰まってるのかもしれないですね💦

つきみ
授乳痛いですよね😢😢
2ヶ月目くらいからやっぱ母乳楽だわ〜と感じるようになりました🙂
下の子の時は夜中の授乳がストレスで病みそうになったので1ヶ月間くらい旦那にミルクあげてもらってました!
脇の下とか胸がゴリゴリしてたりしたら詰まってるかもなので乳腺炎になる前に産院で診てもらってもいいと思いますよ😊
コメント