1歳4ヶ月の子供が2日間高熱を出しましたが、今朝は熱が下がりました。小児科に行くべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
1歳3ヶ月(今日で1歳4ヶ月)の子供、火曜日の昼頃から熱があり、
火曜日
12:00 38.0度
17:00 38.7度
21:00 39.0度
昨日
8:00 39.1度
13:00 39.9度
17:00 39.7度
20:00 39.3度
でした。
一応小児科は予約してあるのですが、発熱以外には何の症状もなく、今朝は熱も下がっていて36.7度でした。
食欲はいつもよりはないですが、一応ずっと何かしら食べたり飲んだりはできていました。
昨日はぐったりしているときもありましたが、普通に遊んでいる時間のほうが多かったです。
このような場合、皆さんならもう小児科は行かないですか?
2日間高熱が続いたのですごく心配だったのですが、今朝あっけなく解熱していたのでどうしたらいいのか、、
- はじめてのママリ🔰
コメント
かなママ
私も2歳2ヶ月の息子がまさにそんな感じでした!
ぶっちゃけ機嫌が悪くない、何か食べ飲みできている、なら大丈夫だろうなと思いつつも、もっかい行きますね!
というか今日明日行かないと3連休入っちゃうから行った方が安心だなって思います!
息子は3連休前一度落ち着いたからそのまま連休入った途端また熱があがりました😇
お薬はどんなのもらってますか?
ママリ
一歳、咳や鼻がなくての高熱であっけなく解熱するとなると、突発かなーと思うのですが発疹は出てないですか?
もし発疹出てるなら恐らく突発なので病院はもう行かなくても良いかな…
でも私は心配なので、「こうこうでした、突発ですかね?💦」と病院行っちゃいます🥹溶連菌とかでも高熱と発疹出るしそれなら抗生剤飲まないとだし。
私ならそれだけ熱が高ければ昨日のうちに受診します🥹解熱剤入れてもさがらなかったんですよね?
熱下がったしもういいや〜と思えるメンタルのママなら様子見で良いと思いますが、こうして心配されて「下がっちゃったけど病院どうしよう💦」と思われるのであれば、次からは早めに受診された方が色んな面で安心されると思いますよ😌
今コロナも増えてますしね🫣
うちの子はちゃんと病院も通いながら、上がったり下がったりする熱と1週間共にしましたが、結局肺炎でした。普通の熱って坐薬入れて一度下げたらその後もある程度熱が下がっていくけど、その時は坐薬入れても3時間後にまた39度とかでした💦
とりあえず、もう今平熱で元気ならこのまま様子見で良いと思います😊でも、この後微熱でも少しの風邪症状や発疹等でもあれば、今日か明日受診します!あと、元気でも坐薬の在庫がなくなってたら行きます!お盆に入っちゃうので🥹
-
はじめてのママリ🔰
突発はもう一回やってるのと、発疹は今のところ出ていません🤔
解熱剤は入れてません!
結局今朝小児科に行って、ヘルパンギーナかな?とのことでした!- 8月7日
はじめてのママリ🔰
今回まだ一度もかかってなくて💦
かかりつけの小児科が一足早いお盆休みに入っているため、行くとしたらかかりつけではない小児科になってしまうので少し様子見していて💦
発熱が3日目になったら行こうと思っていたので😖
はじめてのママリ🔰
解熱剤は家にあるのですが、咳や鼻水などの風邪症状がなくても何か薬は出されるのでしょうか?💦
かなママ
そうなんですね!早めのお盆休み困る〜😭😭
坐薬はありますか?
うちは咳とか出てなかったけど、見たら喉が少し腫れて赤くなってたってことで抗生剤出されました!
はじめてのママリ🔰
坐薬あります!
とりあえず今日は様子見してみて、今日一度でも熱が上がるようだったら明日行こうかなと思います!
お話聞いてくださってありがとうございました😭✨
かなママ
そうなんですね!
うちは坐薬何度か使っても全然下がらずでした…
今日より明日の方が確実に混むと思うので、すぐ動けるようにしとくと安心だと思います!
お大事に🫶
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
結局今朝行ってきました!
採血しましたが特に異常なく、ヘルパンギーナかな?とのことでした!
かなママ
今朝行けたんですね!!
パンギーナならそこまで心配もなさそうですね…良かったです🥹✨