※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スプリング
子育て・グッズ

4.5歳の女の子のトイレ補助便座無しでトイレしてますか? 踏み台は使っ…

4.5歳の女の子のトイレ

補助便座無しでトイレしてますか? 
踏み台は使ってますか?

うちは、する直前に「トイレトイレ〜」になることが多くて抱っこして座らせちゃってます…。
皆さん既に自分で座ってしてますか?

コメント

はじめてのママリ

自宅でのトイレは踏み台は設置しっぱなしなので使ってるみたいです。
トイレ自体1人で行って鍵閉めて入るので自分でやってます。
補助便座は使ってないです!

  • スプリング

    スプリング

    コメントありがとうございます!
    鍵も閉めてるんですね!
    参考になりました!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

補助便座なし、踏み台ありで1人でしてます☺️

外では自分で座るので、多分踏み台無くても1人で出来そうですが、置いたままになってます😅

  • スプリング

    スプリング

    コメントありがとうございます!
    外のトイレでは自分でできるんですか!
    すごいです!
    参考になりました!

    • 2時間前
R&N

ちょうど5歳の誕生日を迎える頃に、出産のため実家に帰省するのでトイレの補助便座を持ち帰りましたが全く使わず、普通に便座に座りだし、それから補助便座は使わなくなりました。

5歳までは補助便座に座らせていたり、私が補助便座置いたら自分から登っていったりしてました。踏み台は持っていません(⁠・⁠∀⁠・⁠;)

ちなみに便の時はおむつにしてましたが、便座なしで座り出してからおむつでの排便もやめ、補助便座なしでするようになりました(最初はしぶしぶ、、、)

けっこう便座の前の方に座るので、便座が汚れないかヒヤヒヤしましたが、何とかうまくやれているみたいです(笑)💦

  • スプリング

    スプリング

    詳しくありがとうございます!!
    実は同じ状況で今帰省中&未だに💩はオムツなんですよね。
    この期間中に色々チャレンジしたいと思います!

    参考になりました!!

    • 2時間前