※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

解熱剤(座薬)を入れるか否か悩んでいます。1歳3ヶ月の子供、昨日の昼…

解熱剤(座薬)を入れるか否か悩んでいます。

1歳3ヶ月の子供、昨日の昼頃から熱があります。

昨日
12:00 38.0度
17:00 38.7度
21:00 39.0度

今日
8:00 39.1度
13:00 39.9度
17:00 39.7度

明日の朝も下がっていなければ小児科に行こうと思っています。
発熱以外には何の症状もありません。

食欲はいつもよりはないですが、一応何かしら食べたり飲んだりはできています。
ぐったりしているかと言われると何とも言えない(ぐでっとしているときもあるが、普通に遊んでいる時間のほうが多い)感じです。

7/22にも最高38.3度の発熱と鼻水があり、そのときに解熱剤(アセトアミノフェン坐剤)をもらったのでまだあるのですが、それを入れるか、とりあえず様子見するか悩んでいます。

皆さんなら入れますか?😖

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはしんどくて寝れなかったりするときに座薬入れてます!

はじめてのママリ🔰

私なら熱で機嫌が悪いとか、昨日の夜熱で夜泣きしたり寝れてなかったとかなら今日夜寝る前にでも入れてあげます。39度とか続いてるならですが💦