
お子さんにピアノを習わせている、習わせたことがある方、①何歳からはじ…
お子さんにピアノを習わせている、習わせたことがある方、
①何歳からはじめた
②良かったこと悪かったこと
③アップライト(グランド)ピアノ必須だと思いますか?(20万円台の電子ピアノの予定です)
教えて欲しいです☺️🩷
ピアノが自宅に無い為初期費用もかかるので…親の覚悟も必要ですよね!!
先生はキーボードNG、電子ピアノok、10万位の電子ピアノの子もいますよ〜と、ただ最初からアップライトの子はやはり上達が早いと、、、
3歳の娘が自分の意思でやりたいと言っているので始めるつもりなのですが、始めるからには続いて欲しいなぁと😭!!
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

ママリ
①4歳年中から(その前に2年リトミック)
②良かったこと→弾けるようになった時は娘が楽しそう
楽譜が読めるようになった。
悪かったこと→練習は嫌いで声掛けが面倒
③必須ではないと思います。ピアノ教室の方針にもよりますが、まだCASIOのキーボードでやってます。
今後、鍵盤が足りなくなってきたり、もっと自分から積極的な力を入れて練習するようになってから検討するつもりです。
電子ピアノを買うか、実家のアップライトピアノを運んでくるか。

はじめてのママリ🔰
①5歳〜
②音楽が大好きで色んな曲を耳コピして弾いてます。ピアノが上手だねと言われることで自信にもつながってます。
悪かったことは…うーんやっぱりお金はかかるところですかね😂
③電子だと物足りなくなるかなと思うし弾けなくなると思いますね。うちも練習より弾けてないような…?ってことは増えました。電子で弾けるのにレッスンで生のピアノになると弾けないっていうか…
うちはブルグミュラー入ったらアップライトに買い換えるつもりで10万くらいの電子買いました。最近ブルグミュラー入ったので先週アップライト購入してきました💸💸💸
ぶっちゃけ耳が肥えちゃう前に安い20〜30万の中古アップライト買えば良かったな〜って思いました😂耳がよく育ちすぎて中古で気に入ったのも80万〜、
そこまでいくと新品も買えちゃうので新品買いました(笑)
環境的に置けないとか、買い替えは絶対しない!って感じなら20万円台の木製鍵盤の電子が絶対いいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
耳コピで弾けるようになるんですか!凄いですね🥰
周りのこと比較しても出来る方ですか?✨
いまお子さんおいくつですか?✨
電子ピアノで足りなくなったらアップライト購入しようと思っていますが(もしくは本気になったら一部屋グランドピアノで潰す)小3くらいから塾が始まって辞めると言われたときショックなのでしばらくは電子ピアノでいいかなぁと、迷います…!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
今小3です!
生ピアノにしても電子ピアノにしても、お子さんが試弾して気に入ったものを購入すると長く続けてくれるよ〜と私の友人のピアニストが言ってました☺️- 54分前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
娘も私もこれがいいねと話しているものがあるのでまずはその電子ピアノにしようかなと思います✨✨- 8分前

みんてぃ
①3歳半からリトミックのコースでスタートし、4歳の誕生日くらいからピアノコースへ移行しました
②ダンスもやってるので相乗効果でリズム感は良くなりました。幼稚園のメロディオンなどで躓くこともなく、鼓笛隊ではキーボードやらせてもらいました。また、先生とのコミュニケーションから礼儀なども教えていただきました。
悪かったことは、強いて言えばもっと月謝安いところでも良かったかも…ってことですね笑
大手の個人なので高く、途中で値上げもされました😅
③必須ではないですが木製鍵盤じゃないと鍵盤を押す力がなかなか育たないのではないかとは思います。うちは電子ピアノですが、先生も使ってる40万くらいするものです。電子ピアノでは強弱の練習等は難しいとはおもうのですが、先生は、娘ちゃんのは良いもの買ってくださったのでそこまで気にしなくても大丈夫と言われてます。
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます✨
大手の個人高いですよね!
見学行きました🤣
木製鍵盤の電子ピアノを購入予定です!
今見てるのは20万ちょっとで、もう1つ上のランクに40万のものもありました!私には違いがわからないんですが上手な人が弾くと違うんですかね👀- 4分前

ままり
①5歳になってすぐ頃から
②良:自己肯定感があがる、毎日練習するので継続する力が身につく、音感良くなる
悪:ガチでやるとお金がかかる、練習大変
③本気度によります!本気でやるならゆくゆくはグランドピアノかアップライト(なるべくグランド)が必要になりますがまずは10万円台の電子ピアノでいいと思います!(続くかわからないので💦)
うちは12万くらいのカワイの電子ピアノを買って半年くらいしたら先生からも親目線からもこの子は伸びると感じで、子供自身もコンクールで勝つには電子ピアノじゃ無理と言ってグランドピアノを買いました。
最初に買った電子ピアノは朝練や夜練に使えるので無駄にはなってません✨
-
はじめてのママリ🔰
5歳ではじめて半年でグランドピアノ!!凄いですね😳🩷
なんとなくグランドピアノは音大に行くなど進路が決まる頃かな〜と思っていたので…!!
コンクールなど、まわりの子より上手ですか✨?
20万円くらいの電子ピアノだと半端ですかね…😭- 1分前
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🥰
もう楽譜が読めるんですね✨
どのくらいでどんなことが出来るのか想像できずです👀
ご実家にあるのも羨ましいです🩷