

はじめてじゃないママリ
保育園が変わるので、そこの環境に慣れるためにまたする所は多いでしょうね💦

ゆー
園にもよるとは思いますが、私が働いていた園では、転園の子も数日は慣らしをしてました!
初日はご飯までとか…
園に通ってたとはいえ、新しい環境になるので、お子さんのことを考えると可能であれば慣らしはした方がいいかと💦
ただ、お仕事されていると思うのでご家族(両親や祖父母など)で協力してもらえる人がいなくて仕事の都合もつかない場合は1日お預かりしていました⑅◡̈*

にゃんず🐈⬛
数回転々してますが毎回慣らし保育ありました!
午前中だけ→給食食べて終わり→お昼寝して終わり
など、段階があり給食が問題なく食べれたらお昼寝まで伸びる
お昼寝できたら慣らし保育終了
みたいな感じでした!

はじめてのママリ🔰
どこもありますよー!
親にとってはどの保育園も変わらず保育園だけど、子どもにとっては転園って大きな変化なので💦
友達の子どもは慣らし中にあまりにも帰りたくないと泣き叫びすぎて慣らしすっ飛ばしてもらっていましたが笑、基本どこも始めは慣らしですね😌
コメント