※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳半の子がいます👧市の3歳半検診で、歯並びについて少し指摘がありまし…

3歳半の子がいます👧
市の3歳半検診で、歯並びについて少し指摘がありました🦷
この年齢の割には歯が詰まっているので、
生え替わりの時期歯並びに影響があるかもとのことでした。
3ヶ月に1回フッ素で通っている歯医者さんでも、
顎を育てるために前歯で噛む習慣つけてね!
そうすると隙間があいてくるからと言われています🙇‍♀️

具体的にどんなものを食べさせればいいのでしょうか?
生野菜(きゅうり、にんじん、大根)のは酢漬けは好きみたいでよく食べますが、
もう少し固いもののほうがいいのでしょうか?

同じような指摘を受けたことがある方、どんなものを意識的に食べさせていますか?🤔
歯並びは、夫妻ともに綺麗な方ですが、
娘は生まれた時から全体的に小さめで、おそらく顎も小さめです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

おむすびなど前歯で齧り取るような食べ方をしてね って意味かと思いました!
(一口サイズではなく前歯を使う大きさ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    やはり前歯で齧るという認識でいいんですかね!
    歯医者では、スティック状の野菜とかといわれていたのですが、
    顎を発達させるためにもっと固いものがいいのかなと気になったもので…🦷
    ありがとうございます!😌

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    スティック状の野菜も齧り取る感じですね☺️
    お煎餅とかも顎よく使いますよね🍘
    あとよく噛むと言えばレンコンとかでしょうか🤔

    • 45分前