※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかみ
お出かけ

【チャイルドシートのお助けグッズ】この土曜に実家へ帰省するため、大…

【チャイルドシートのお助けグッズ】

この土曜に実家へ帰省するため、大阪から約5時間半程車移動があります!
6ヶ月の娘にとっては初めての長距離移動になるのですが、チャイルドシートにどれくらい乗っていられるのか今から不安でいっぱいです🫨
お気に入りのオモチャはたくさん持っていくんですが、なにかグズった時のアドバイスやおすすめグッズなどあれば教えてほしいです!!!
スマホホルダーも検討しているので、おすすめあれば教えてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

グッズというよりとにかく大人でもじっと座ってるのって苦痛なので2時間起きくらいには休憩がてらのびのびできるところによるのがいいです。

うちも帰省で3ヶ月の時から6時間くらいかけて高速で帰りますが毎回そうしてます!
おもちゃとか動画というよりは動きたい月齢にも入っているのでキッズスペースのあるSAやPAを探しておいた方がいいですよ!

  • おかみ

    おかみ

    お返事ありがとうございます!
    田舎なので1回大きなSA以外はそんな所ないんです😭
    トイレ休憩出来る所は全部寄ろうと思うけど、のびのびさせてはあげられないんですよね、、
    今から気が重いです😭

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えええー!高速じゃないんですか🥲
    それかトイレ休憩の時に車のシートを倒してちょっとごろんとさせてあげるなど!それだけでもだいぶ違いますよ!

    あとスマホホルダーは私はSeriaのもの使ってます。
    Eテレ見てたらNHKプラスをダウンロードしたり、あとはYouTubeだったら1ヶ月無料のプレミアムプランに入ったり!

    • 4時間前
  • おかみ

    おかみ

    高速は走るんですけど、関西の淡路島にある大きなSA以外はほんとにトイレしかないんで、のびのびさせてあげれないんです😢
    シートも倒すの考えてたんですけど、荷物がめっちゃあるから倒せるか分からなくて😂💦

    Eテレ見てます!
    なんとか好きな動画とオモチャで乗り越えてほしいけど、多分無理な気がします💦
    抱っこしたら落ち着くと思うけど、走行中はチャイルドシート必須ですもんね〜😭

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね🥲
    走行中はどんなに泣いても下ろすとそれが癖ついてしまうので絶対やらないで我慢してました🥲🥲
    お菓子も食べられる月齢じゃないですもんね、、、

    • 3時間前