
過去未来現在がまだ我が子はイマイチ区別ついていません。お昼寝もある…
過去未来現在がまだ我が子はイマイチ区別ついていません。
お昼寝もあるせいかなと思っているのですが、だいぶ前のことを最近の出来事のように話したり昨日の遊びの内容を今日の遊びのように話します。
まぁ3歳前なのでそんなもんだろうなーとは思っているのですが、1ヶ月早いお友達は幼稚園に行き始めていてその日あった話をしてくれるそうです。
子供の個性ではあると思いますが、こういう1日の話を把握してる子って普段から日々の話を寝る前にしたりしてるものなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
時間の概念は4歳過ぎくらいから分かってくるそうですよ✨
うちの年少の子も、今日あった出来事は今日と認識していますが、過去と未来はまだ少しあやふやです💦
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!✨
そんなに焦らなくて良いと知れてよかったです☺️