※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

6歳の子の頭痛についてなんですが、昨日の夜中に頭痛いと言って起きて、…

6歳の子の頭痛についてなんですが、昨日の夜中に頭痛いと言って起きて、冷えピタを貼ったらそのまま寝ました。
今朝起きてもまだ薄っすら痛いみたいなんですが今は横になりながらですが下の子と元気に遊んでます。
薬がないので病院に行く予定ですが、同じような子どもの頭痛経験されたことある方いらっしゃいますか?
すぐ良くなりましたか?

コメント

まぬーる

解熱剤飲んでましたよ👍️薬が切れると痛くなったりはするかも💦その時はコロナまたは溶連菌でしたが💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    薬が切れたらまた飲む感じでしょうか?
    また、コロナや溶連菌の時はお熱は出ましたか?

    質問ばかりですみません💦

    • 2時間前
  • まぬーる

    まぬーる

    そうです!薬が切れたら飲みます!6時間はあけてますよ!

    熱中症でもなることありますね。

    コロナや溶連菌だと7.5程度でしたが1日で解熱してしまいました、頭痛はダラダラ続きました🖐️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

何回かあります。1回目は軽い熱中症でしたが最近は風邪で何度かありました。病院の先生から痛む時は解熱剤(カロナールなど)飲ませていいと言われて飲ませています。うちの子は体が大きいので小児科で体重を測り処方された錠剤1粒飲ませます。

  • ママリ

    ママリ

    熱中症でもなるんですね💦
    熱中症な気もしてきました。
    解熱剤切れたらまた飲む感じでしょうか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱中症のときは水分を摂らせながら解熱剤を飲ませて寝かせて起きたらまた痛いと言うので飲ませる感じでした。お医者さんには6時間空けてと言われたので5時間ぐらい空けてました。風邪のときは熱があったので解熱剤と同じような使い方をしました!熱中症なのかどうか、頭痛になるまでの状況を細かく説明したら先生がわかるかもしれませんね!

    • 2時間前