※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにみに
産婦人科・小児科

2歳になる下の子が木曜日から発熱しました!金曜日に病院に行き風邪薬を…

2歳になる下の子が木曜日から発熱しました!
金曜日に病院に行き風邪薬をもらいましたが
金曜日から日曜日まで39度の高熱が続き
月曜日に病院に行き、アデノ陰性。
血液検査をしましたが、数値は悪くない。ということで
抗生物質をいただき、それでも熱が下がらなかったきて!
と言われました!
月曜日にはまだ39度の高熱。
火曜日の昨日は一日中37.7〜37.8をキープ、
夜中に38.5まで上がりましたが、座薬なしで朝37.2。

抗生物質のおかげで熱が下がっていると判断して
様子見るか。
明日は病院がお休みなので、もう一度受診するか悩んでいます。

みなさんならどうしますか?🥲

熱以外の症状は、痰の絡んだ咳、少し鼻水、下痢です🥲

コメント

ままりん

抗生物質を飲み始めて3日目ですよね?
私でしたら抗生物質が効き始めたと判断します。
もし明日下がりきっていないようなら、金曜日再受診します。
お大事になさってください。