※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

現在、個人事業主でハンドメイド業と完全在宅勤務のデータ入力を夜に3時…

現在、個人事業主でハンドメイド業と
完全在宅勤務のデータ入力を
夜に3時間程していますが、
メインの収入となるパートを始めようか迷っています。

ただ、長男が発達障害ありの為
火曜〜土曜日は放課後等デイサービスの利用で
夏休みは朝の9時半お迎えの
17時には家に帰ってきます。
また、月曜日は午後から言語聴覚士さんの
訪問リハビリも入っているので
雇用保険に加入出来る働き方が出来ない状況です。

ここはもう割り切って
雇用保険に加入することは諦めた方が
いいですよね?

コメント