※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コロまる
子育て・グッズ

1歳1ヶ月です。脇に挟むタイプの体温計を使いたい場合、どのように計る…

1歳1ヶ月です。
脇に挟むタイプの体温計を使いたい場合、どのように計るとうまくいきますか?
いつもダメと言っているものを渡して気を逸らしているんですが、体調が悪かったりするとなかなかうまくいかず...
他のタイプのおすすめはいりません。
あくまでこうやるといいよ。などあれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは背中側から脇に挟んでました!
見えてしまうと気になるようなので、本人には見えないように…笑

その状態で絵本読んだりして動かないようにして測ってました✨

前側から測るのと比べて正確に測れていたのかは何ともいえないですが、本人に気づかれず測ることは可能です!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝てる時なら顎の下(首)で測ったりもしてました!

    • 2時間前
ママリ

うちも1歳頃は上の方と同じく気づかれないように背中側からはさんでさらに腕ごと抱っこの姿勢で固定してました😂
1歳半近くなると少し理解してくるので、自分で電源ボタンピッて押させてあげて、挟んでるあいだは歌うたってました笑。ちょうど1小節15秒くらいで終わるようにすると終わってピピって鳴るので遊びっぽくなって計らせてくれるようになりました😂